栄養満点!お餅サンド(*^。^*)

なよさん @cook_40035425
ひとり1個じゃ物足りない!あぁ~美味しい、「お餅サンド」の季節到来です♪
このレシピの生い立ち
夫が子供のころから実家で食べていた、お餅料理です。結婚してからは我が家の冬の定番メニューになりました。我が家は家族全員お餅好き♪好きなお餅が野菜も肉製品も乳製品も海藻類も一緒に食べられて、栄養満点、お腹は満足!休日の朝ごはんやお昼の軽食に便利です。ひとり1個では足りないかも…(>_<)
栄養満点!お餅サンド(*^。^*)
ひとり1個じゃ物足りない!あぁ~美味しい、「お餅サンド」の季節到来です♪
このレシピの生い立ち
夫が子供のころから実家で食べていた、お餅料理です。結婚してからは我が家の冬の定番メニューになりました。我が家は家族全員お餅好き♪好きなお餅が野菜も肉製品も乳製品も海藻類も一緒に食べられて、栄養満点、お腹は満足!休日の朝ごはんやお昼の軽食に便利です。ひとり1個では足りないかも…(>_<)
作り方
- 1
お餅をこんがり焼いて、両面をおしょうゆに浸す。焼き海苔は2枚(全型1/4を2枚)に切る。
- 2
焼き海苔1枚に、レタスをのせる。
- 3
その上に①のお餅をのせて、マヨネーズをかける。
- 4
ハムとチーズをのせる。
- 5
残りの焼き海苔をのせて出来上がり♪
- 6
手に持って、豪快にお召し上がりください。おかわり自由です(^_^)v
コツ・ポイント
●ご紹介した材料は最低限必要な材料です。これにお好みで、スライスきゅうりやスライストマト(美味しいけど水っぽくなる…)など、サンドイッチ材料OKです。
●スライスハムの変わりに、ブロック焼き豚のスライスやカリカリベーコン等もおいしいです。
●焼き海苔は1/2枚(長方形)のまま、片半分で作って残り部分で巻いて食べると、子供には持ちやすいし食べやすいです。
似たレシピ
-
-
-
お餅でもちとろサンド((´艸`*)) お餅でもちとろサンド((´艸`*))
何にでも合う明太マヨ✖️チーズ✖️のり✖️餅もちもちのお餅サンドにかぶりつくとチーズがトロ〜リ。すぐ作れるのも魅力です △マリル□ -
-
安永餅バターサンド(あんバターサンド) 安永餅バターサンド(あんバターサンド)
ロールパンはバローのブレッドロール(フランス)を使用。流行りのあんバターサンドに乗っかりました。へんば餅や永餅でも。アッコっこ
-
-
黄色と黒の スティックオープンサンド 黄色と黒の スティックオープンサンド
卵とのりで、コントラストがきれいな ステイックオープンサンド。ハムとチーズがはさまっている シンプルでおいしいサンドです mooooooog -
佃煮のもちサンド(プレーン&チーズ入) 佃煮のもちサンド(プレーン&チーズ入)
お正月用に買ったお餅と、おせち用の小魚の佃煮(田作りなど)の残りで簡単にできるもちサンドです。磯辺巻きのような、おにぎりのような感じが軽食にぴったりです。サラ公
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17914470