黒ゴマとクリームチーズのパン

きよパパの隠れ家
きよパパの隠れ家 @cook_40106960

黒ゴマとクリームチーズの相性は抜群!
ゴマの風味とクリームチーズが食欲をそそります!!
このレシピの生い立ち
ベーグルのクリームチーズサンドがヒント!

黒ゴマとクリームチーズのパン

黒ゴマとクリームチーズの相性は抜群!
ゴマの風味とクリームチーズが食欲をそそります!!
このレシピの生い立ち
ベーグルのクリームチーズサンドがヒント!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. 強力粉 240g(80%)
  2. 薄力粉 60g(20%)
  3. スキムミルク 大さじ1
  4. 3g
  5. バターORマーガリン 15g
  6. 190-200g
  7. ドライイースト 小さじ1.5
  8. 黒ゴマ 大さじ3
  9. クリームチーズ お好み
  10. 砂糖 20g

作り方

  1. 1

    こねる
    黒ゴマとチーズ以外全部混ぜて耳たぶ程度の硬さになるまでこねる。

  2. 2

    一次発酵
    ボールにとりラップをかけ、35度で40分。
    2,3倍になったらOK!
    ※ここまでホームベーカリーでもOK!

  3. 3

    打ち粉をした台に移し、やさしく押してガスを抜く。

  4. 4

    生地を8等分に切りきれいに丸め、濡れふきんをぱっとかけて、ベンチタイム10分。
    ※生地が滑らかになります。

  5. 5

    成形
    やさしくガスを抜きし、クリームチーズをくるんで丸める。
    ※ベビーチーズのクリームチーズ入りが安くてお手軽!

  6. 6

    2次発酵
    35度30分

  7. 7

    焼く
    180度20分

コツ・ポイント

★水分量は調整してください
★あまり高くない温度でふわふわに焼くのがポイント(写真は少し焼きすぎです)
★レシピ集に詳しく説明してます
きよぱぱレシピ集:『きよぱぱ』で検索!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きよパパの隠れ家
に公開
ワインが大好きでパン始めました!ワインとパンの相性は最高です♪普段は伊豆高原で1000坪の『綺麗な庭』貸しています。1日1組限定、180度オーシャンビューの広い庭。伊豆七島が一望できます。高級旅館より広く見晴らしのいい貸切温泉露天風呂もあります。『きよぱぱ』で検索して覗いてみてください!!ワイン+パン+景色=至福の時です。
もっと読む

似たレシピ