白菜と小松菜のポン酢和え

もきんこ
もきんこ @cook_40051547

チャッと出来ます!
このレシピの生い立ち
白菜のレパートリーを増やしたくて、刻んでいたら思いついた。

白菜と小松菜のポン酢和え

チャッと出来ます!
このレシピの生い立ち
白菜のレパートリーを増やしたくて、刻んでいたら思いついた。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 白菜 4枚
  2. 小松菜 1袋
  3. 大根の葉 適量
  4. シーチキン 1缶
  5. 白ごま 大さじ2
  6. ポン酢 大さじ3

作り方

  1. 1

    大根の葉は細かく刻み、白菜はタテ半分に切って5ミリ幅に切る。

  2. 2

    鍋に湯を沸かし、1を入れて20秒程茹でてザルにあげる。湯は捨てない。

  3. 3

    2の湯を再沸騰させ小松菜を20秒程茹で水にさらし、根元を切り4等分にし、水気がなくなるまで絞り、ほぐしてボウルに入れる。

  4. 4

    2も3と同様、水気がなくなるまで絞り、ボウルに入れる。

  5. 5

    シーチキンは油を半分捨て4のボウルに入れ、白ごまとポン酢を加えて和えれば出来上がり!

コツ・ポイント

シーチキンの油を半分残すことで和えやすくなる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もきんこ
もきんこ @cook_40051547
に公開
お菓子も料理も作り出したら止まらな~い!マイペースな私らしくコツコツと作っていきます♡
もっと読む

似たレシピ