超時短!レンジで小松菜とツナのポン酢和え

ゅっちサン
ゅっちサン @cook_40094353

あと一品欲しい時に、5分で簡単に出来ちゃいます☆お弁当に入れても美味しいですよ~(^^)ポン酢好きにはたまらない一品です
このレシピの生い立ち
母から教わったものを、レンジで時短レシピにしました。

超時短!レンジで小松菜とツナのポン酢和え

あと一品欲しい時に、5分で簡単に出来ちゃいます☆お弁当に入れても美味しいですよ~(^^)ポン酢好きにはたまらない一品です
このレシピの生い立ち
母から教わったものを、レンジで時短レシピにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 小松菜 1袋
  2. ツナ 1缶
  3. ポン酢 適量

作り方

  1. 1

    小松菜を5㎝幅に切って、電子レンジ(500W)で2分半チンして、水気をきる。

  2. 2

    ツナはできるだけオイルをきって、1に入れポン酢で和えたら、完成ー\(^o^)/

コツ・ポイント

簡単すぎてコツはありませんー(^^)笑
ウチはヤマサの昆布ポン酢を使用☆さっぱりだけどまろやかで、ご飯がすすみます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゅっちサン
ゅっちサン @cook_40094353
に公開

似たレシピ