お弁当に★ツヤツヤ彩りフルーツ

‖心羽まま〜ン‖ @cook_40077590
お弁当の果物は時間が経つとグニャっとなったり色が変わるので、それを防ぐために☆彡
このレシピの生い立ち
いつもはゼラチンを溶かしてつけてますが、朝お弁当を作っている時はこの方法で♪傷みにくくてツヤツヤきれい☆子供も喜んで食べてくれます★あぴたんサンの方法だと、更にゼリーの味がほんのりで美味しさもプラス(^O^)/レシピ参考に感謝♪
お弁当に★ツヤツヤ彩りフルーツ
お弁当の果物は時間が経つとグニャっとなったり色が変わるので、それを防ぐために☆彡
このレシピの生い立ち
いつもはゼラチンを溶かしてつけてますが、朝お弁当を作っている時はこの方法で♪傷みにくくてツヤツヤきれい☆子供も喜んで食べてくれます★あぴたんサンの方法だと、更にゼリーの味がほんのりで美味しさもプラス(^O^)/レシピ参考に感謝♪
作り方
- 1
果物を準備してレモン汁をかけておきます♪(さくらんぼ等はそのままで☆)
- 2
あぴたんさんのレシピID:18819274でナパージュを用意してください☆ゼリーを耐熱容器に入れてレンジで20秒♪
- 3
汁気をきった果物にハケでナパージュをペタペタ☆あとはわが家は冷蔵庫で5分以上冷やしてあげてます♪これで完成〜p(^^)q
- 4
ナパージュが固まってきたらレンチンを5〜10秒してあげればまた溶けます☆もちろんゼラチンでもできますがチョット面倒…
コツ・ポイント
さくらんぼや桃(缶詰)など幅広くいけます☆お弁当にキレイなフルーツを♪ただ、ゼラチンが固まらないキウイやパイナップル(生のモノ)は固まらないかも…子供があまりスキではないので試してないですが(>_<)
似たレシピ
-
-
プルプル✨フルーツ達にジュレソース プルプル✨フルーツ達にジュレソース
いつものフルーツの盛り合わせに市販のゼリーを砕いてかけるだけ!ガラスの器に盛り付ければキラキラ✨少しオシャレに見えちゃう✨フルーツはお好みのもので単品でも盛り合わせでもいいですよ。ゼリーは色の濃くない林檎やグレープフルーツが綺麗だと思いますが…🤭器ごとよく冷やしてお召し上がり下さい💕果物はもっと小さく切ればスプーンですくいやすいですね😊 かっちゃん杉 -
お弁当に果物ゼリーを!ずぼらな人用(笑) お弁当に果物ゼリーを!ずぼらな人用(笑)
お弁当に果物ゼリーを入れよう!でも、売ってる果物ゼリーは大きい…だからといって缶詰め&寒天で作るのは量が多いしめんどい! ゆうゆう@ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17915995