クリスマスケーキ☆ブッシュドノエル

@cotton
@cotton @cook_40036631

娘の友達を呼んでクリスマスパーティをしました。人数が多いので、ロールケーキ2本分です。

このレシピの生い立ち
今年はブッシュドノエルを作ろうと思い、初めは天板で焼いたのですが、薄くてカリカリのが出来てしまって失敗!、いつもの作り方で四角いスポンジを焼いて2枚に分ける方法にしたら、量も多く作れてGoodでした(^^)v

クリスマスケーキ☆ブッシュドノエル

娘の友達を呼んでクリスマスパーティをしました。人数が多いので、ロールケーキ2本分です。

このレシピの生い立ち
今年はブッシュドノエルを作ろうと思い、初めは天板で焼いたのですが、薄くてカリカリのが出来てしまって失敗!、いつもの作り方で四角いスポンジを焼いて2枚に分ける方法にしたら、量も多く作れてGoodでした(^^)v

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 「ロール生地」
  2.  全卵 4個
  3.  グラニュー糖 80g
  4.  バター 20g
  5.  薄力粉 80g
  6.  ココア 10g
  7. 「シロップ」
  8.   40cc
  9.  グラニュー糖 20g
  10.  ラム 少量
  11. チョコレートホイップ 200ml
  12. 粉糖 20g
  13. バナナ 1本
  14. イチゴ 5個
  15. チョコペン

作り方

  1. 1

    全卵とグラニュー糖を湯煎にかけ人肌ぐらいに温まったら湯からはずしミキサーで泡立てます。ムース状になり8の字が書けるくらいになれば、泡だて器に持ち替えゆっくり混ぜてきめを整えます。

  2. 2

    バター20gを湯煎にかけます。溶かしバターの中に泡立てた1の生地をおたまでひとすくい入れて混ぜ合わせる。(手順④で使う)

  3. 3

    1の生地にココアと小麦粉を合わせたものを3回に分けて振るい入れ、ヘラですくうように混ぜ合わせます。

  4. 4

    2のバターと生地を合わせたものを入れ、ヘラで手早く混ぜ合わせます。

  5. 5

    22cm角の型に敷き紙をして、4を流し入れます。180℃のオーブンで30分焼きます。

  6. 6

    焼きあがったら、型からはずして、冷まします。冷めたら2枚にスライスします。

  7. 7

    シロップを作ります。水とグラニュー糖を鍋に入れ火にかけ、グラニュー糖が溶けたら冷ましてラム酒を少量加えます。

  8. 8

    スライスしたスポンジにシロップを塗ります。手前から平行に2センチ幅くらいの浅い切り目を入れます。ここで一度カラ巻きしておきます。

  9. 9

    チョコレートホイップに粉糖20gを入れ、氷水で冷やしながらホイップします。

  10. 10

    ラップの上でスポンジにチョコレートホイップを塗り、スライスしたイチゴとバナナをのせて巻きます。同じものを2本つくりラップで巻いたまましばらく冷蔵庫で冷やします。

  11. 11

    1本はそのまま、1本は切り株などに使うので4つに切り分けます。(1つは斜め切りにします)

  12. 12

    大皿にココアを振ってロールケーキを並べます。切り株のようにデコレーションして出来上がりです。

  13. 13

    2009年バージョン です^^
    ID19505140

コツ・ポイント

チョコホイップは、生クリームにチョコシロップを加えても作れるのですが、HERSHEY'Sのチョコホイップクリームを使いました。生クリームの場合と同じく、粉糖を1割加えて泡立てます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
@cotton
@cotton @cook_40036631
に公開
料理・お菓子・パン作り大好きな3児の母です♪スローフードの勉強中です。
もっと読む

似たレシピ