時短♪簡単♪ウェイパーde豚バラ野菜炒め

ゆさせママ♪
ゆさせママ♪ @cook_40050377

野菜はレンジで下ゆでして炒める時間短縮♪
味付け3つなのに、めっちゃ味が深くて本格派な美味さです★
ご飯に合う~♪
このレシピの生い立ち
大好きな野菜炒め♪
大缶で買ったウェイパー消費のために入れてみたら激ウマでした★
ウェイパー&生姜は私の中では鉄板の一押し味付けです(・∀・)

時短♪簡単♪ウェイパーde豚バラ野菜炒め

野菜はレンジで下ゆでして炒める時間短縮♪
味付け3つなのに、めっちゃ味が深くて本格派な美味さです★
ご飯に合う~♪
このレシピの生い立ち
大好きな野菜炒め♪
大缶で買ったウェイパー消費のために入れてみたら激ウマでした★
ウェイパー&生姜は私の中では鉄板の一押し味付けです(・∀・)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚バラ薄切り肉 200g
  2. 豚肉の下味
  3. 塩コショウ 少々
  4. 大1,5程度
  5. お好みの野菜(今回は↓)
  6. 人参 小1本
  7. エリンギ 1パック
  8. もやし 1パック
  9. 味付け
  10. ウェイパー 小2
  11. 生姜チューブ 3cm~
  12. 砂糖 少々

作り方

  1. 1

    豚肉は一口大に切り、塩コショウをかけ酒をもみこんでおく。
    葉物野菜はざく切り、人参や玉ねぎは薄切りにきのこ類は一口大に。

  2. 2

    野菜&キノコ全部を大きい耐熱皿に一気に乗せラップをしてレンジ500wで4分~5分加熱する。
    出てきた余分な水気は捨てる。

  3. 3

    フライパンに薄く油をしき、①の豚肉を炒めしっかり火が通ったら②の野菜を軽く炒める。

  4. 4

    味付けを全部入れてしっかり味が混ざったら完成です♪

    レンジに使ったお皿をふいて再利用すれば洗い物も少なくて楽ちんです★

コツ・ポイント

野菜って火が入るまで炒める時間が長いし、気づけば炒めすぎてしなしな…ということがあるので、レンジで先に蒸すことにしました★
野菜がぷりぷりだし時短だし一石二鳥♪
砂糖を少し入れるだけで味が一気に深くなって美味しくなります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆさせママ♪
ゆさせママ♪ @cook_40050377
に公開
ツィッターで料理写真Upしてます。@cyapi1082006年8月生まれ長女2008年9月生まれ次女2011年10月生まれ息子3人の子持ちママです((´∀`*))息子が重度の乳製品アレルギー。エピペン持ちです。息子も食べられるレシピを日々勉強中。
もっと読む

似たレシピ