白菜(キャベツ)のゴマ風味お茶漬けあえ♡

Mawaru7
Mawaru7 @cook_40042285

+10♬話題入りありがとう♡サラダのようにも、浅漬け風にも。さっとあと一品に野菜パクパク♬
このレシピの生い立ち
母があと一品に、キャベツや白菜にお茶漬けと和えてたので。胡麻油とごまをたしてみました。

白菜(キャベツ)のゴマ風味お茶漬けあえ♡

+10♬話題入りありがとう♡サラダのようにも、浅漬け風にも。さっとあと一品に野菜パクパク♬
このレシピの生い立ち
母があと一品に、キャベツや白菜にお茶漬けと和えてたので。胡麻油とごまをたしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白菜(又はキャベツ) 150g
  2. 胡麻油(ラー油)☆ 小2
  3. 炒りごま 小2
  4. お茶漬けの素 1袋
  5. れば・・鷹の爪 少々

作り方

  1. 1

    白菜(又はキャベツ)はやや太めの千切りにする。ビニール袋に白菜、◎を入れてかるく袋をもむ。

  2. 2

    ビニール袋をしばって冷蔵庫で5分から10分♬
    サラダ風にする時は、5分位。 しんなり食べたい時は、10〜15分。完成☆

  3. 3

    お茶漬けは永谷園の海苔茶漬けをつかってます♬

  4. 4

    ☆ラー油入れる場合は、まずは小1+胡麻油小1位が。辛いの大好きさんはお任せします♡

コツ・ポイント

簡単なので、特になしです。
ピリ辛にしたい時は、胡麻油とラー油の半々にしてます♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Mawaru7
Mawaru7 @cook_40042285
に公開
☆のんびりレシピエール♬旅と映画、音楽、サッカー大好き。SC相模原 http://www.scsagamihara.com/カレー部☆
もっと読む

似たレシピ