沖縄のコンビニ定番ポーク卵おにぎり!

ぎみちょこさん
ぎみちょこさん @cook_40107918

沖縄の定番おにぎり!スパムが余ったら是非作ってみて下さい(^ ^)
このレシピの生い立ち
沖縄のコンビニにあるシーチキンマヨネーズ入りのポーク卵おにぎりが食べたくて再現してみました!故郷の味です。

沖縄のコンビニ定番ポーク卵おにぎり!

沖縄の定番おにぎり!スパムが余ったら是非作ってみて下さい(^ ^)
このレシピの生い立ち
沖縄のコンビニにあるシーチキンマヨネーズ入りのポーク卵おにぎりが食べたくて再現してみました!故郷の味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個
  1. ごはん 適量
  2. ポーク(スパム) 1/2缶
  3. 1個
  4. シーチキン 1/2缶
  5. ★マヨネーズ 大さじ2
  6. 海苔(大きめ) 適量

作り方

  1. 1

    材料はこれだけです。海苔をおにぎり全体に覆うので、2枚並べて使いました!

  2. 2

    スパムを4つに切ります。ラップの上だとまな板汚れず楽チンです。

  3. 3

    卵を1個溶いて焼きます。4等分にします。

  4. 4

    卵を焼いたフライパンに少量の油を入れ、焼き色がつくまで焼きます。油はスパムから出るので少量が良いです。

  5. 5

    ★の材料を入れて混ぜます。

  6. 6

    ラップの上で、ご飯を薄めに手のひらの幅と薬指くらいまでのサイズに広げます。

  7. 7

    卵の上に小さじ1程度のシーチキンマヨネーズを乗せます。

  8. 8

    ポークを乗せます。

  9. 9

    そっと折りたたみます。

  10. 10

    縦に持ち上げて、軽くトントン叩いたりして整えます。

  11. 11

    四方八方から手でギュッと整えます。しっかりと整えて下さい。

  12. 12

    海苔を巻いて、更にギュッと整えます。海苔は2枚で大きければ、重ねても大丈夫です。

  13. 13

    完成です。
    お弁当に入れる場合は切って入れるとキレイに見えますよ♪

コツ・ポイント

ご飯は薄めです。ギュッと手で覆うようにすると形成出来ると思います!シーチキンマヨネーズにコショウをいれてもスパイシーで美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぎみちょこさん
ぎみちょこさん @cook_40107918
に公開
料理を一切した事無かったのですが、結婚を機に人が食べれるくらいまで作れるようになりました。年明けには二児のママになる予定です(^o^)幼児食や離乳食、その他色々とアレンジしたレシピを載せていきたいと思います(^ ^)宜しくお願いします。
もっと読む

似たレシピ