子どもと作る☆ごはんdeピザ☆カンタン

popodesu
popodesu @cook_40035270

子どもと楽しく作れるピザです。混ぜて、こねて、のばして、焼くだけ。30分で食べられるのが魅力。ホームパーティーにもどうぞ
このレシピの生い立ち
子どもと楽しくピザを作りたいと思って考えたレシピです。
ご飯が入っているので生地が香ばしく、子どもも喜んで食べてくれます。
調理時間が短く、洗い物も少ないので平日仕事を頑張っているママさんも楽しくお料理できると思います☆

子どもと作る☆ごはんdeピザ☆カンタン

子どもと楽しく作れるピザです。混ぜて、こねて、のばして、焼くだけ。30分で食べられるのが魅力。ホームパーティーにもどうぞ
このレシピの生い立ち
子どもと楽しくピザを作りたいと思って考えたレシピです。
ご飯が入っているので生地が香ばしく、子どもも喜んで食べてくれます。
調理時間が短く、洗い物も少ないので平日仕事を頑張っているママさんも楽しくお料理できると思います☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3枚分
  1. 強力粉 200g
  2. ●塩 小さじ1
  3. きび砂糖 大さじ1
  4. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  5.  ぬるま湯 120cc
  6.  ご飯 80g
  7.  打ち粉 分量外
  8. ケチャップ お好みで
  9. お好きな具 お好みで
  10. チーズ お好みで

作り方

  1. 1

    今回は手軽に魚焼きグリルで焼いてみます、ホームセンターで買ったグリル用の鍋(直径20センチ)。

  2. 2

    ビニール袋を二重にして●の材料(粉類)をすべて入れ、よく振って混ぜてください。

  3. 3

    ぬるま湯120ccを注ぎます。

  4. 4

    手でもむようにして水分をいきわたらせます。

  5. 5

    次にご飯を入れて、ビニール袋の上からよくもんで混ぜます。子どもたちに手伝ってもらうと楽しいです☆

  6. 6

    こんな風に押したり、たたいたり、つぶしたり、、、。

  7. 7

    台の上に打ち粉をしいて、5の生地をとりだします。しっかり混ぜたいので、台の上でも30回くらいこねましょう。

  8. 8

    三等分して丸めてください。

  9. 9

    綿棒を使って伸ばします、子どもが喜んで手伝ってくれました☆

  10. 10

    油をしいた鍋に生地をのせます。

  11. 11

    十分に予熱したグリルに入れて、強火で3分焼いてひっくりかえします。軽く焼き色がつくのが目安です。

  12. 12

    ケチャップをぬり、お好みの具とチーズをのせてこんがりと焼きます。

  13. 13

    おいしそうに焼けました☆あつあつを召し上がれ。

  14. 14

    オーブンなら200度で生地を焼いてから具をのせて、チーズに焦げ目がつくまで焼いてね☆

  15. 15

    フライパンなら生地の片面を焼いてひっくり返し、ケチャップと具・チーズをのせ、ふたをしてチーズが溶けるまで焼いてね☆

  16. 16

    生地が余った時は11のように焼いてから、ラップにつつんで冷凍保存して☆解凍後13〜15のように焼いてアツアツを食べてね☆

  17. 17

    2015年10月11日トップ10に入りました、ありがとうございます。

コツ・ポイント

3、4の行程でしっかり水分をいきわたらせて下さい。のんびりしているとダマになってしまいます。
7の行程で生地がベタベタしていたら打ち粉を多くして調節してください。
11の行程では火力によって加熱時間が変わります、焦げないようにしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
popodesu
popodesu @cook_40035270
に公開
おいしいものが大好きで、青森県弘前市で時々料理教室などやっています。祖父・魚屋父 ・和菓子職人。生涯学習1級インストラクター、女子栄養大学食生活指導士一級、家庭料理技能検定2級、青森食育サポーター★Instagram → https://www.instagram.com/coodoh/★HP はなか → https://hanatoka.jimdofree.com/
もっと読む

似たレシピ