鶏の照り焼き

あっこちゃん☆
あっこちゃん☆ @cook_40078247

簡単にできてとってもおいしいです。おうちにある調味料で手軽に作れます。お弁当にもピッタリです。
このレシピの生い立ち
ぱぱのお弁当のリクエストが、鶏の照り焼きでした。簡単にできて本当においしいです!!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 鶏もも肉 1枚
  2. しょうゆ 大さじ1
  3. お酒 大さじ1
  4. みりん 小さじ2
  5. 砂糖 小さじ1
  6. お好みで しょうが汁 少々

作り方

  1. 1

    鶏肉の厚い部分を切り開き、皮目からフォークか包丁の先で切り目を入れる。

  2. 2

    ビニール袋に1の鶏肉と調味料を入れ、20分くらい漬ける。

  3. 3

    肉だけを取り出し、フライパンで両面を焼く。

  4. 4

    しっかりと火が通ったら、ビニール袋に残っている調味料をフライパンに入れ、煮詰めながら焼いて完成!!

  5. 5

    なんといっても、おうちで作ると、安心だし、甘くも辛くもお好みに調節できて嬉しいです。
    今回はお弁当に入れました。

  6. 6

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

あっこちゃん☆
あっこちゃん☆ @cook_40078247
に公開
食べるの大好き主婦  友人と一緒に”もぐひな”というグループで「食育」に関する活動をしています。                akikoんちのおはなし(http://blog.livedoor.jp/moguhina_iwatsuki)にも遊びに来てください。
もっと読む

似たレシピ