絶品☆チャーシュー 昔ながらの焼き豚です

ちゃみcyami
ちゃみcyami @cook_40045410

昔ながらの 濃い味で 保存がきく

絶品 チャーシューです ♪

いろんな料理に 使えますよ ^^
このレシピの生い立ち
5年くらい 何度も 何度も 改良を重ねて

落ち着いた レシピです ♪

絶品☆チャーシュー 昔ながらの焼き豚です

昔ながらの 濃い味で 保存がきく

絶品 チャーシューです ♪

いろんな料理に 使えますよ ^^
このレシピの生い立ち
5年くらい 何度も 何度も 改良を重ねて

落ち着いた レシピです ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1ブロック分
  1. 豚ももかたまり 300グラム
  2. 醤油 大さじ3~4
  3. 大さじ2~3
  4. 砂糖 (きび砂糖がオススメ) 大さじ1
  5. 味噌 (赤など濃い物) 大さじ2
  6. 塩・こしょう 少々
  7. 長ネギ 1本
  8. しょうが汁 小さじ1
  9. ゴマ 小さじ1

作り方

  1. 1

    お肉は フォークでまんべんなく刺して、タコ糸で縛る。
    ネットに入ったかたまり肉を買うと便利です。

  2. 2

    調味料を全部ポリ袋に入れて よく揉み漬けダレを作る。
    長ネギは1本丸ごとみじん切りにして入れます。

  3. 3

    ポリ袋にかたまり肉を入れ 口を縛る。

  4. 4

    冷蔵庫で1日漬け込みます。

  5. 5

    オーブンで焼く場合は、深めの耐熱皿、天板、またはフライパンで焼きます。
    漬けダレごと入れます。

  6. 6

    30~40分かけて焼きます。
    漬けダレをかけつつ、時々お肉を転がしたりしてじっくり焼いて下さい。

コツ・ポイント

焼き過ぎると パサパサになるので 最後は予熱で火を通す感じがベスト☆

竹岸を刺して 濁った汁が出なければ 大丈夫です。

漬けダレに浸しながら焼く方が しっとり出来上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちゃみcyami
ちゃみcyami @cook_40045410
に公開
ちゃみちゃみです^^ハンドメイド大好きで、かなり多趣味です ☆
もっと読む

似たレシピ