母直伝!私の大好物のヘルシー春巻き★

ぱぐぐ
ぱぐぐ @cook_40105524

お肉なし!私の大好物♪
具がさっぱりしていてお箸が止まらない♡
たけのこがアクセントになって食感もいいですよ~。
このレシピの生い立ち
普通のお店の春巻きも好きだけど、初めて食べたのがこれだったんでやっぱりこれが好き~!お肉使いません。だからヘルシー!実家に帰ると、たくさん作ってもらい冷凍して大量に持ち帰ります!でも、そんなに実家にも帰れないし自分で作ろうと思いまして…。

母直伝!私の大好物のヘルシー春巻き★

お肉なし!私の大好物♪
具がさっぱりしていてお箸が止まらない♡
たけのこがアクセントになって食感もいいですよ~。
このレシピの生い立ち
普通のお店の春巻きも好きだけど、初めて食べたのがこれだったんでやっぱりこれが好き~!お肉使いません。だからヘルシー!実家に帰ると、たくさん作ってもらい冷凍して大量に持ち帰ります!でも、そんなに実家にも帰れないし自分で作ろうと思いまして…。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20本分
  1. にら 1 束(スーパーで売ってるサイズ)
  2. ニンジン 中 1~2 本
  3. ちくわ 5 本
  4. たけのこ水煮  1 かたまり
  5. しいたけ 5~10 個 
  6. 春巻きの皮 20 枚
  7. 大さじ 3
  8. しょうゆ 大さじ 2
  9. だしの素 適宜

作り方

  1. 1

    にらは4cm幅に切り人参、ちくわ、たけのこ、しいたけを細切りにする。
    繊維に沿って細切りしてください。

  2. 2

    フライパンで
    ☆の具材を炒める。
    酒、だしの素、
    しょうゆを加える。

  3. 3

    炒め終わったら、大きな平皿で具材をよく冷ます。フライパンのままでもOK!

  4. 4

    冷ました具を春巻きの皮で巻く。

  5. 5

    冷凍しないときはこの手順は飛ばしてください♪
    (冷凍するときは、この状態でラップに2.3個ずつ包んで冷凍)

  6. 6

    170度くらいの油できつね色になるまでカラッと揚げる。

コツ・ポイント

冷凍時は、油で揚げる前の状態で冷凍してください。
冷凍した春巻きを揚げるときは、やや低温で時間長めで。
余った具は、そのままおかずにも(笑)
皮が余ったときには、チーズや肉じゃがなど味の濃いおかずの余りを入れてもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぱぐぐ
ぱぐぐ @cook_40105524
に公開
結婚を機にできるだけ手作りしようと奮闘中です。献立で悩んでいるときに偶然クックパッドを発見!かなりヘビロテで参考にしています。好き嫌いが多いので、使用食材に偏りがあるかも・・・。苦手なものの例→マヨネーズ、つけもの、など
もっと読む

似たレシピ