大根の醤油漬け

春小町 @cook_40035234
ご飯のおともに簡単で子どもからお年寄りまで大好きな味の漬物、家族みんなでどうぞ。
このレシピの生い立ち
知人に教えてもらった漬物を我が家の好みに分量を見直し。
作り方
- 1
大根は3㎜のいちょう切り、人参は薄めのいちょう切り、昆布は5㎜位にカット、生姜は千切りにする。
- 2
●の調味料を鍋に入れひと煮立ちさせる。ふきこぼれやすいので注意する。
- 3
瓶か耐熱のジッパー付きの袋に1を入れ2の調味料を入れる。
- 4
2日目位から食べられます。煮汁は煮詰めてもう一回新しい大根で漬けることもできます。
- 5
2㎏で樽で作り1週間後液と具に分け、液を一度煮立て消毒した瓶に詰めると冷蔵庫で日持ちします。
コツ・ポイント
漬物容器の場合は時々かきまぜて落し蓋かラップでおさえて一晩おくと大根から水分が出てきます。
似たレシピ
-
-
-
-
大人の醤油味♪大根のぱりぱり漬け 大人の醤油味♪大根のぱりぱり漬け
甘くない、大人の漬物です。ぱりぱりの大根が、ご飯もお酒も引き立てます。簡単でおいしく、体にも良い!ぜひ、お試しください。 ちっちゃほっか -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17933246