あり合わせで★ビビンバ風そぼろ丼★

オババカミミズ
オババカミミズ @cook_40109565

冷蔵庫の残り野菜とひき肉消費で、簡単ビビンバ風そぼろ丼に♪
ふわトロ炒りタマゴも一緒によ~く混ぜてウマウマ❤
このレシピの生い立ち
ひき肉消費&普通のそぼろ丼な気分じゃなかったのでw
冷蔵庫のあり合わせでビビンバ風に☆

あり合わせで★ビビンバ風そぼろ丼★

冷蔵庫の残り野菜とひき肉消費で、簡単ビビンバ風そぼろ丼に♪
ふわトロ炒りタマゴも一緒によ~く混ぜてウマウマ❤
このレシピの生い立ち
ひき肉消費&普通のそぼろ丼な気分じゃなかったのでw
冷蔵庫のあり合わせでビビンバ風に☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ひき肉そぼろ (おろし生姜・みりん・酒・醤油・塩胡椒)
  2. 人参の甘酢漬け (酢・砂糖・塩)
  3. ピーマンのナムル (ごま油・荒挽き塩胡椒・おろしにんにく)
  4. ○炒りタマゴ (卵・砂糖・塩胡椒・酒)
  5. 白髪ねぎ 水にさらしておく
  6. れば好みでコチュジャン 少々

作り方

  1. 1

    ○ピーマンのナムル
    小鍋にごま油、千切りにしたピーマンを入れ軽く炒め、塩胡椒にんにくで味付けする

  2. 2

    ○そぼろ
    今回は合挽きで。
    ピーマンを取り出した鍋に、ひき肉、調味料を全て入れ炒り煮にし、そぼろを作る。

  3. 3

    ○人参の甘酢漬け
    千切りにした人参を浸る程度の甘酢と合わせ500Wで1分チン。そのまま冷ましておく。

  4. 4

    ○炒りタマゴ
    卵に調味料を合わせよく溶き混ぜたら、ごま油をひいた鍋で半熟状の炒り卵にする。

  5. 5

    丼にご飯を盛ったら、人参、ピーマン、炒り卵を彩りよく盛り付け、中央にそぼろを盛る。
    最後に白髪ねぎを乗せて出来上がり。

コツ・ポイント

野菜さん達はその時ある材料でお手軽に☆
ピーマンはほうれん草やもやし等でも◎
甘酢漬けには大根とかがあればなお良い♫
白髪ねぎの代わりに海苔でも♪
ごま油とにんにくの風味&甘酢漬けのアクセントでビビンバ風になります❤

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
オババカミミズ
に公開
双子の姪っ子達に メロメロ♥(o→ܫ←o)♥ な、オババカです♫          超手抜きな適当レシピ?を離れて暮らす友人の為に載せ始めてみました。         レシピ中の分量は好みで適宜調節して下さい♪        醤油の醤油くささが苦手なので、醤油がわりにいつもめんつゆ(にんべん)使用です。        醤油で代用する際は少なめの量に調節して下さい。
もっと読む

似たレシピ