我が家特製ホットサンド♪

旦那サマ父直伝のとても美味しいホットサンドです♪
我が家の休日の朝は必ずカフェオーレとこれで~す☆
このレシピの生い立ち
旦那さまの父特製のホットサンドを私も伝授してもらいました。我が家では休日の朝は必ずこれです。ホットサンドはホットサンドメーカーがなければ作れないと勝手に思っていた私。結婚後すぐ旦那さまが自ら作ってくれて感動(T_T)それからは病みつきです(笑) とろっとろのホットサンドをぜひお試しください!
我が家特製ホットサンド♪
旦那サマ父直伝のとても美味しいホットサンドです♪
我が家の休日の朝は必ずカフェオーレとこれで~す☆
このレシピの生い立ち
旦那さまの父特製のホットサンドを私も伝授してもらいました。我が家では休日の朝は必ずこれです。ホットサンドはホットサンドメーカーがなければ作れないと勝手に思っていた私。結婚後すぐ旦那さまが自ら作ってくれて感動(T_T)それからは病みつきです(笑) とろっとろのホットサンドをぜひお試しください!
作り方
- 1
食パン1枚(5枚切り)の4つの角に横半分切り込みを先に入れて
そのまま真ん中にも包丁を入れて半分に切る。(2枚ともちょうど半分の薄切りにする)
中側に両面バターを塗る。 - 2
卵を1個ときほぐし塩こしょうほんの少々で味付け。
卵焼き器を火にかけ油少々。
卵液を流してケチャップをかける。 - 3
半分に折る。すぐ火をとめる。(固さはお好みですが半熟がおススメなのであまり火を入れすぎないのがポイント☆)
- 4
バターの塗った方(中面)に卵を卵焼き器からひっくりかえして移動。
もう1枚分も同様に焼いてパンの上にのせる。 - 5
卵の上にチーズ→あればハム(うちはのせない事の方が多い)、マヨネーズ適量をかけて、パンをバター側下でのせる。
- 6
あとはオーブントースターへ!
パンがいい具合に焼けたら完成♪
コツ・ポイント
冷凍のパンでも包丁で切って半分にでき、美味しさも変わりません。
角4つ先に切り込みを入れるとちょうど真ん中で綺麗に切れます。卵にのせるケチャップは忘れたらパンにのせた卵の上にケチャップをのせスプーンで全体にのばせばOK!(私はこのやり方が多い)ハムはお好みで。旦那さんのレシピではハムは入れません。ハムがなくてもかなり美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
休日の朝食は♫ 夫が喜ぶホットサンド 休日の朝食は♫ 夫が喜ぶホットサンド
義母から夫へ、夫から私へと伝授された(笑)、ホットサンドです。 休日の朝食は、決まってコレ! 大きく口を開けて、召し上がれ~♫ まえっちturbo -
-
その他のレシピ