ごまごま・さつまいもご飯

piyo_piyo @cook_40024042
シンプルに「さつまいも」と「ごま」を楽しめるご飯。少〜しこだわった手順で、さつまいもの色もきれいに仕上がるよ♪
このレシピの生い立ち
我が家の定番「胡麻ごはん(レシピID:17428248)」にさつまいもを加えてみました。
さつまいもの色をきれいに仕上げたくて、ちょっとこだわりの手順です。(笑)
作り方
- 1
米は洗い30分程水に浸し、水気をきる。さつまいもは1cm角に切り、水にさらしてあくを抜き、水気をきる。
- 2
圧力なべ(※または炊飯器)に下ごしらえした材料と水、白ごま、塩を入れ、白米炊きと同様に炊きます。
- 3
(2)が炊きあがったら、黒ごまを加えて全体を軽く混ぜ合わせて出来上りです。
コツ・ポイント
白ごまを一緒に炊き上げることで、ご飯全体に胡麻のまろやさを。黒ごまを後で加えることで、さつまいもの色をきれいに保ちつつ、香り高く仕上げます。
さつまいもはきれいに洗って、皮ごと入れてね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
昆布出汁香るごまとさつまいもごはん 昆布出汁香るごまとさつまいもごはん
ごまのプチプチした食感と、さつまいもの甘さ引き立つほんのり塩気を感じるシンプルなさつまいもの炊き込みごはん。アレンジも。 __nico___
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17938776