簡単!秋刀魚さんまのつみれ汁

ブルーキャット0707 @cook_40037248
ミキサーを使えば つみれも簡単♪
旬のサンマは 脂がのってて フワフワに。.゚+.(o´∀`o)゚+.゚
このレシピの生い立ち
旬のサンマ ばんざぁ~いヾ(´・∀・`)ノ
簡単!秋刀魚さんまのつみれ汁
ミキサーを使えば つみれも簡単♪
旬のサンマは 脂がのってて フワフワに。.゚+.(o´∀`o)゚+.゚
このレシピの生い立ち
旬のサンマ ばんざぁ~いヾ(´・∀・`)ノ
作り方
- 1
サンマをおろして骨をとる。 固そうな骨は抜いて ミキサーに使いやすい 大きさに切る。
- 2
サンマ、酒、醤油をミキサーにかける。
刻んだ 長ネギの緑の部分を入れて 最後の一回し。 - 3
②を食べやすい大きさに丸めて 茹でる。(茹で過ぎないように)
- 4
椀に ③と焼いた白ネギと 茹でて絞ったニラを添えて 汁を流し入れる。
コツ・ポイント
本当は 三つ葉を入れたかったのですが、
なかったので 焼いた白ネギと 茹でて絞ったニラを。
骨が気になる方は しっかりミキサーにかければ
ほとんど気になりませんよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17940091