作り方
- 1
茹でたほうれん草は水気を切り、2~3ミリ幅に切る。
牛乳と合わせておく。 - 2
☆は釜に。工程1を回しかける。イーストは所定の場所に。
普通コース、焼き色「淡」でスタート。
5分後にバターを入れる。 - 3
ほうれん草の水分によっては生地が硬くて羽が回らない事も。様子を見ながら牛乳を10cc単位で追加。
(冷凍だとありがち) - 4
かなりホワホワです♪
カットは冷めてから。 - 5
たまごサンドやフレンチトーストにしても♪
ハンバーガーのバンズにしても絶品です!
コツ・ポイント
ほうれん草は葉の部分だけで作ると緑色が増しますが、茎と半々で入れた方がトーストした時の香ばしさが増して香りが良いです。
無塩バターを使うなら、塩は5gにして下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
シンプル牛乳パン(MKホームベーカリー) シンプル牛乳パン(MKホームベーカリー)
ふんわり、ふんわりジャムをつけても良し。サンドウィッチにしても良し。そのまま食べても良し。お気に入りのパンです。 ともしのっち -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17940223