ツナ玉ネギ@玉ネギカップ

ミケラビ
ミケラビ @cook_40057786

玉ネギ丸ごと、玉ネギが主役♪血液サラサラ~
このレシピの生い立ち
以前にフリーペーパーに載っていたものをうろ覚えで・・・

ツナ玉ネギ@玉ネギカップ

玉ネギ丸ごと、玉ネギが主役♪血液サラサラ~
このレシピの生い立ち
以前にフリーペーパーに載っていたものをうろ覚えで・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分(1人玉ネギ1個の場合)
  1. 玉ネギ 2個
  2. ツナ缶 1缶
  3. ブラックペッパー(あらびき)お好みで 少々
  4. しょうゆ 小1くらい
  5. みりん 小1くらい

作り方

  1. 1

    玉ネギは上下(ヘタ)を落とし、半分に切り、外側2枚くらいを残して中身を抜いてカップを作る。抜いたものは荒いみじん切りに。

  2. 2

    みじん切りにした玉ネギと、ツナをフライパンで軽く炒め(軽くでOK)、調味したら、玉ネギカップに詰める。

  3. 3

    カップごとフライパンに戻し、蓋をして玉ネギが透き通るくらいまで蒸し焼きにすれば完成☆ここで一緒に付け合せなどを焼いても○

  4. 4

    この味付け以外にも、塩、コショウ、カレー粉でも美味しいですよ♪実はカレー味のほうがよくします(´∀`;*)

  5. 5

    レンジで簡単に調理することもできます☆①みじん切り玉ネギとツナに調味料を混ぜて、蓋やラップをしてチン。

  6. 6

    レンジ調理②チンしたものをカップに詰めて、同じ容器に戻し、蓋をしてチン。で、できあがり♪

  7. 7

    あと、塩コショウで軽く味付けして、盛り付けた後にポン酢をかけて、というのもアリでした☆

コツ・ポイント

調味料など適当なのでお好みで加減してくださいね(´ x `;*)
電子レンジの加熱時間などもすみませんがわかりません・・・ちゃんと計ったことないので(爆)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ミケラビ
ミケラビ @cook_40057786
に公開
4人家族の適当すぎな主婦です。
もっと読む

似たレシピ