おから&蜂蜜で☆美肌&ダイエットクッキー

姉ぶた
姉ぶた @cook_40050277

母の日や父の日等のイベントに、「おから」と「蜂蜜」の力を借りて、メッセージと美容と健康をプレゼントしましょう!!

このレシピの生い立ち
母の日や父の日が近く、普段伝えにくいことを美味しいお菓子とともに伝えれたらなぁと思い、考えました。メタボ予備軍の父やいつまでも綺麗でいてほしい母に、おから(サポニン・レシチン・繊維)と蜂蜜(ビタミンB2・B6・C)の効果があったら良いなぁ♪

おから&蜂蜜で☆美肌&ダイエットクッキー

母の日や父の日等のイベントに、「おから」と「蜂蜜」の力を借りて、メッセージと美容と健康をプレゼントしましょう!!

このレシピの生い立ち
母の日や父の日が近く、普段伝えにくいことを美味しいお菓子とともに伝えれたらなぁと思い、考えました。メタボ予備軍の父やいつまでも綺麗でいてほしい母に、おから(サポニン・レシチン・繊維)と蜂蜜(ビタミンB2・B6・C)の効果があったら良いなぁ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

天板1枚分
  1. バター(マーガリンでも可) 90g
  2. 粉砂糖(グラニュー糖等でも可) 20g
  3. 卵黄 1個分
  4. はちみつ 大さじ3
  5. 牛乳豆乳でも可) 大さじ3
  6. おから粉 65g
  7. 薄力粉 70g
  8. ニラオイル 少々
  9. 純ココア 小さじ2
  10. デコレーションペン(ブラウン) 1本(お好きな色で)

作り方

  1. 1

    おから粉は100均(キャンドゥ)で購入しました。生おからの場合は、140g程度を600Wレンジで5分チンし・・・

  2. 2

    フライパン中火で20分程炒り、約半量になったら、冷まして、フードプロセッサーで細かくし、そこから65g使用して下さい。

  3. 3

    薄力粉をふるっておく。卵を卵黄と卵白に分け、卵黄は常温に戻しておく。卵白は冷凍保存できます。

  4. 4

    バターは常温、又は600Wレンジで10秒チン。ボウルにバターを入れ、ハンドミキサー低速で白っぽくふんわりするまで混ぜる。

  5. 5

    粉砂糖を2~3回に分けて加え、混ぜる。さらに卵黄を2~3回に分けて加え、混ぜる。

  6. 6

    はちみつを入れ、馴染ませた後、牛乳のうち大さじ2とバニラオイルを入れ、もったりクリーム状になるまでよく混ぜる。

  7. 7

    おから粉を加え、ゴムベラで切るように混ぜる。馴染んだら、薄力粉を加え、同様に混ぜる。ポロポロした感じになります。

  8. 8

    7の生地を2:1に分けて、少ないほうに純ココアと牛乳大さじ1を加える。粉っぽさがなくなったら、各々手でまとめる。

  9. 9

    別々に厚手のビニール袋に入れ、1時間冷蔵庫で休ませる。休ませないと、材料が馴染まず、粉っぽい味になります。

  10. 10

    袋の上から、麺棒で3~5mmの厚さにのばし、20分程冷蔵庫で休ませる。オーブンを160℃に予熱し、型抜きをする。

  11. 11

    型抜きには、100均の小ハート型と直径9cmのタッパーの口を使用しました。余った生地は、棒状にして、切って焼きました。

  12. 12

    クッキングシートを敷いた天板に並べ、160℃オーブンで20分焼く。低温でじっくり焼くとザクザクとハードな食感になります!

  13. 13

    焼けたら、オーブンから取り出し、天板の上で冷ます。冷めたら、ハートを接着する部位を残し、デコペンでメッセージを書く。

  14. 14

    デコペンの残りのチョコでハートを接着する。
    たっぷりの水分と食べると、かなりの満腹感が得られ、ダイエットに最適です!!

  15. 15

    焼きたては、崩れるので、冷めるまで触らないようにして下さい。蜂蜜入りのため、1歳未満の乳児は食べないようにして下さい。

コツ・ポイント

☆生地がまとまらず大変な場合は、油と牛乳を交互に少量ずつ加え、扱いやすくなるよう調整して下さい。
☆メッセージ不要でダイエット用には、直径3,5cm程の棒状にしてラップに包み、冷蔵庫で寝かせ、4mm程の厚さに切って、焼いてみて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
姉ぶた
姉ぶた @cook_40050277
に公開
美味しいもの大好き♡日々、皆さんのレシピを研究中!美容に良く、美味しそうなレシピを発見すると、試さずにはいられない・・・12・10歳の娘っこと7・5・0歳の息子ちゃん(5人兄弟)のミーハーなアラフォーママです♡ドーナツを愛する会の会員NO15です・・・興味のある方はペコ会長(腹ペコ助さん)のキッチンへ♡愛知県で生まれ、愛知で育ち、旦那と大恋愛の末(?)石川県に嫁にきました(*◔‿◔)♡
もっと読む

似たレシピ