簡単☆筑前煮

ありす2000
ありす2000 @cook_40032617

お鍋に入れて、煮込むだけの簡単筑前煮。

手間を省いて、簡単レシピ。
このレシピの生い立ち
出汁をとったり、干椎茸の煮汁なんて・・・面倒くさい(≧m≦)
ほんだしでも十分美味しく仕上がります。
これなら、材料さえあればすぐ作れちゃう!!
時間のあるときには煮汁で作ってみてください。

簡単☆筑前煮

お鍋に入れて、煮込むだけの簡単筑前煮。

手間を省いて、簡単レシピ。
このレシピの生い立ち
出汁をとったり、干椎茸の煮汁なんて・・・面倒くさい(≧m≦)
ほんだしでも十分美味しく仕上がります。
これなら、材料さえあればすぐ作れちゃう!!
時間のあるときには煮汁で作ってみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~6人分
  1. 鶏肉 1枚
  2. ごぼうにんじん 1本
  3. レンコン 適量
  4. たこのこ 半分
  5. こんにゃく 1/2枚
  6. ほんだし 大さじ1
  7. みりん 大さじ2
  8. 100cc
  9. 400cc
  10. 醤油 大さじ1
  11. 少し
  12. 砂糖 小さじ1
  13. 胡麻 大さじ1

作り方

  1. 1

    鶏肉を食べやすい大きさに、残りの具材も乱切りにしておく。

  2. 2

    鍋にごま油をひき、鶏肉をまず炒め、残りの具材をいれ軽く炒めてから、酒+水+ほんだしをいれ中火で煮込む。

  3. 3

    まめにアクを取り、具材が柔らかくなったら、みりん+砂糖+塩+醤油をいれさらに弱火で煮込む。

  4. 4

    味が馴染み、水分がなくなってきたら出来上がり。甘さは好みで調節してください。

コツ・ポイント

まめにアクを取る事で、美味しく仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ありす2000
ありす2000 @cook_40032617
に公開
『平凡な主婦で終わりたくない』と、思いながら限られた時間で、お料理や趣味を楽しんで来ましたが、突然体が不自由になり入院。難病指定の特定疾患病と判明。母の味をレシピで残そうと、レシピUP中。握力が落ちているので料理も思うように出来ませんが、『家族に作る料理は何よりのリハビリ』だと思い、毎日を楽しんでいます。『大切な時間』出版♪ http://ameblo.jp/precious-time2003/
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ