餃子の皮で作れちゃうなんちゃってラザニア

金☆黒 @cook_40110993
簡単で豪華な見た目!
ホワイトソース×ミートソースは大人も子供も大好物!!
このレシピの生い立ち
お手頃にラザニアが食べたくなったので・・・。
餃子の皮で作れちゃうなんちゃってラザニア
簡単で豪華な見た目!
ホワイトソース×ミートソースは大人も子供も大好物!!
このレシピの生い立ち
お手頃にラザニアが食べたくなったので・・・。
作り方
- 1
玉ねぎ(みじん切り)じゃが芋(薄切り)なす(輪切り)ソーセージ(輪切り)を炒める。
- 2
炒めた野菜たちにひき肉を加えて炒める。塩コショウで味付け。
- 3
野菜+ひき肉たちにミートソースの粉を加える。味を見ながら水とケチャップを加える。
- 4
耐熱皿にミートソース、餃子の皮、チーズ、ミートソース、ホワイトソース、餃子の皮、チーズ…の順で敷き詰める。
- 5
最後にブロッコリーとソーセージを散りばめてオーブンへ(190℃で20分ほど)
- 6
表面にこんがり焼き目が付いたら完成!
コツ・ポイント
厚めの餃子の皮ならもっちり食感が楽しめます!
似たレシピ
-
-
餃子の皮で★なんちゃってキノコのラザニア 餃子の皮で★なんちゃってキノコのラザニア
餃子の皮と市販のミートソースで簡単美味しくラザニアを作っちゃいましょう♡ホワイトソースはバターなしでヘルシー★おるご
-
-
-
【なす入り】餃子の皮で作る簡単ラザニア 【なす入り】餃子の皮で作る簡単ラザニア
餃子の皮を使うことで、簡単にラザニアができます。秘密の調味料は、ミートソースと、ホワイトソースに入ったきざみ浜納豆です。 ヤマヤ醤油 -
-
-
餃子の皮で作れる!簡単ラザニア風 餃子の皮で作れる!簡単ラザニア風
子供も大好きなラザニアが餃子の皮とレトルトのミートソース、ホワイトソース缶でお手軽に作れちゃいます♪順番に重ねるだけ! Mme*Pierre -
餃子の皮でラザニア☆コスパ◎で本物同様! 餃子の皮でラザニア☆コスパ◎で本物同様!
ラザニア麺が無くても大丈夫!ミートソースは煮込まなくても大丈夫!材料費もガス代も節約できちゃう絶品ラザニアです☆ がっみー
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17948576