カフェ風フレンチトースト

ほんの一手間かけることで、プリンみたいなとろける食感になります*^-^*♪ メイプルシロップをたっぷりかけたいので、卵生地の砂糖は控えめ。 ブランチや、デザート代わりにも☆
このレシピの生い立ち
ただ、かき混ぜただけのフレンチトーストは上手にパンにしみ込まずムラづきにどうしてもなってしまったため…
卵白をしっかりと馴染ませるにはしっかり共立てしてみればイイかな?と思ったことから*^-^*
カフェ風フレンチトースト
ほんの一手間かけることで、プリンみたいなとろける食感になります*^-^*♪ メイプルシロップをたっぷりかけたいので、卵生地の砂糖は控えめ。 ブランチや、デザート代わりにも☆
このレシピの生い立ち
ただ、かき混ぜただけのフレンチトーストは上手にパンにしみ込まずムラづきにどうしてもなってしまったため…
卵白をしっかりと馴染ませるにはしっかり共立てしてみればイイかな?と思ったことから*^-^*
作り方
- 1
食パンはダブルソフトなど、ソフトタイプのものを使用*^-^*
適当な大きさに切っておく。
牛乳はレンジ弱で1分~1分半ほどあたためておく。
- 2
卵に分量の砂糖を加えて、大きな泡が消えて卵液が白っぽくなるまでハンドミキサー(または泡だて器)で共立てする。
- 3
バニラオイル(なければ省略)を加えて軽く混ぜる。
- 4
牛乳を少量づつ加えて、ゆっくり混ぜあわせる。
- 5
出来上がった卵液に食パンをしっかり浸す。
- 6
1枚につき小さじ1程度のバターを溶かしたフライパンで焼いていく。 焦げやすいので、弱めの中火くらいで。
- 7
焼きあがったら器に移して、粉糖を茶こしでふるい、メープルシロップをたっぷりかける。
コツ・ポイント
寒い時期など卵の温度が冷たくて、うまく卵生地が立てられない場合は…
あらかじめ常温に卵を戻しておくか、卵をボウルに割りいれて砂糖を加えてかき混ぜてから湯せんにかけてください*^-^*
スポンジ生地を作る時ほど、しっかり立てなくても大丈夫*^-^*
最初の状態よりも3倍くらいに増えてればOK。
似たレシピ
-
簡単ブリュレ風フレンチトースト 簡単ブリュレ風フレンチトースト
砂糖がたっぷりかかったブリュレ風のフレンチトースト☆食パンのふわふわ感と砂糖のジャリジャリ感が癖になるズボラ母のズボラデザートです◎ ぽよちゃん。 -
-
-
-
-
☆簡単ふわとろメープルフレンチトースト☆ ☆簡単ふわとろメープルフレンチトースト☆
お砂糖代わりにメープルシロップを使う事でいい香りに。また、グラニュー糖を掛ける事でブリュレ風のパリパリ感も楽しめます♪ Penpen7 -
-
-
-
カッテージチーズとバナナのフレンチトースト☆彡 カッテージチーズとバナナのフレンチトースト☆彡
メイプルシロップをたっぷりかけたいので、卵に砂糖などは入れません(n_n)vカッテージチーズはお好みですが、メイプルシロップと甘さと良く合いました♪ tommy-a -
-
その他のレシピ