きのこのトマトソースパスタ♫

まぁ~ふぃー
まぁ~ふぃー @cook_40051774

トマト缶と冷凍ストックのきのこでチャチャッ!とランチに♫
このレシピの生い立ち
有機栽培のトマト缶を買ったのと、冷凍きのこの消費も兼ねて!

きのこのトマトソースパスタ♫

トマト缶と冷凍ストックのきのこでチャチャッ!とランチに♫
このレシピの生い立ち
有機栽培のトマト缶を買ったのと、冷凍きのこの消費も兼ねて!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. スパゲッティ 230g
  2. トマト缶 1缶
  3. ニンニク 1片
  4. 玉ねぎ 中1個(100g)
  5. ウィンナーソーセージ 3本
  6. きのこ色々(お好みで) 120g
  7. 赤ワイン 30cc
  8. ケチャップ 大匙1
  9. 砂糖 大匙1
  10. ブイヨン(顆粒) 4g
  11. オリーブオイル 大匙1
  12. 塩胡椒 少々
  13. 乾燥パセリやバジルなど 飾りに

作り方

  1. 1

    スライスした玉ねぎとニンニク、輪切りにしたウインナーをオリーブオイルで炒めます。

  2. 2

    ウインナーのいい香りがして来たら、きのこを一緒に炒めます。
    今回は、えのき、舞茸、椎茸、しめじを入れました。

  3. 3

    全体がしんなりしたら、赤ワインを入れアルコールを飛ばしたら、トマトとブイヨン、砂糖、ケチャップを入れて煮込みます。

  4. 4

    別の鍋で茹でたパスタ(茹で時間の2分位短い)をフライパンに入れ、お玉で茹で汁を足しながら、アルデンテに仕上げます。

  5. 5

    塩胡椒で味を調え、温めて置いたお皿に盛り付けたら出来上がり♫

    パセリを飾るのを忘れました^^;

コツ・ポイント

超アルデンテのパスタをソースを吸わせながら、アルデンテに仕上げます。

今日は茹で汁をお玉で2杯(100cc)、加えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まぁ~ふぃー
まぁ~ふぃー @cook_40051774
に公開
COOKPADは2006年位から利用しています。今ではなくてはならない存在!化学調味料等は極力使わず、身体に優しい食材と調味料を使って料理したいと思っています。          (中華屋さんの味の再現は、無化調の壁があるのも事実) 皆さんのレシピを、毎日の献立の参考にさせてもらっています(^^)/
もっと読む

似たレシピ