水切りヨーグルト

家事の合間に水切りしちゃお♪色んなお料理やお菓子作りに(^ ^)
このレシピの生い立ち
思い立ったら作りたい。そんな時は一晩待てませんよね(*^_^*)お洗濯やちょっと家事してる間にできたらイイなぁと思って。もっと時短できる素敵なレシピがたくさんありますが、私はこれくらいで出来れば充分かな(^^;;
水切りヨーグルト
家事の合間に水切りしちゃお♪色んなお料理やお菓子作りに(^ ^)
このレシピの生い立ち
思い立ったら作りたい。そんな時は一晩待てませんよね(*^_^*)お洗濯やちょっと家事してる間にできたらイイなぁと思って。もっと時短できる素敵なレシピがたくさんありますが、私はこれくらいで出来れば充分かな(^^;;
作り方
- 1
耐熱のザルにキッチンペーパーをしき、ヨーグルトと塩ひとつまみを入れてレンジで1分程チンします。
- 2
重石をします。これはタルト用の重石を、ビニール袋に入れて乗せました。
- 3
15分くらいすると、かなり柔らかめのクリームチーズっぽくなってます。このままでも濃厚で美味し〜♪( ´▽`)
- 4
約1時間でこんな感じです。ヨーグルトは約180gになりました。かなりもったりしてきました。
- 5
1時間半経つと150g程になりました。
う〜ん♪( ´▽`)美味し〜(=´∀`)人(´∀`=) - 6
用途に合わせた水切り加減で(*^_^*)
- 7
キッチンペーパーを敷いたザルにヨーグルトを入れ、包んで一晩おけば、もちろん出来上がります(^ ^)
- 8
その場合、ラップやビニール袋に入れてね。他の食品や冷蔵庫の匂い移り防止に。
- 9
こんなのが100均にあったので使ってみたよ〜(H.27.4.14)
- 10
水切りで溜まった乳清は、お料理やお菓子作りに是非使って下さいね。レシピID17934765 ホエーを使ったパンケーキです。
- 11
パンケーキです
レシピID17931046 - 12
ヨーグルトクリームです。
レシピID17995316
コツ・ポイント
もっと大きいザルや受け皿なら、ビニール袋に水を入れて重しに使っても。更に時短できると思います。暑い時期は冷蔵庫で水切りを。
似たレシピ
その他のレシピ