食感がおいしい!春菊とえのきの卵とじ

ホトちゃんママ @cook_40050252
後もう一品の時に便利!春菊と糸三つ葉の香りが最高☆しゃきしゃきとした食感がまた良いです☆毎日でも食べたい家庭の味ですよ~
このレシピの生い立ち
優しい味の副菜を作りたかったので
食感がおいしい!春菊とえのきの卵とじ
後もう一品の時に便利!春菊と糸三つ葉の香りが最高☆しゃきしゃきとした食感がまた良いです☆毎日でも食べたい家庭の味ですよ~
このレシピの生い立ち
優しい味の副菜を作りたかったので
作り方
- 1
野菜は食べやすい大きさにざく切りにします。
- 2
少し深みのあるこぶりのフライパンに調味料全て入れて沸騰させます。
- 3
2に春菊とえのきを入れて蓋をして火が通るまで軽く煮ます。
- 4
3に溶き卵をそっと加えて蓋をして15秒ほど煮ます。
- 5
三つ葉をのせて更に10秒蓋をして煮る。
- 6
卵は端が固まっているぐらいでOKです。後は予熱で固まります。
- 7
後はそのままお皿にうつしたら完成。
コツ・ポイント
糸みつばの方がしゃきしゃきして合いますが普通の三つ葉でも大丈夫ですよ~。卵を加えたら菜箸であまりいじらないのがポイントです。けっこうだしがメインなので卵感がある方が好みの方はもう1個卵を増やしてもOK。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
春菊しめじの卵とじ♪簡単向田邦子の手料理 春菊しめじの卵とじ♪簡単向田邦子の手料理
umemodokiさん、つくれぽありがとう!旬が香る野菜、春菊♪ビタミンK・レチノール・葉酸・Eを含む春菊春菊の大量消費 漢方薬のタカキ大林店
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17959801