ポーク卵おにぎらず

ひでぽんです @cook_40112705
沖縄のおにぎりの定番『ポーク卵おにぎり』
ラップを使った『おにぎらず』なので、手も汚れずご飯が熱々でも作れますよ!
このレシピの生い立ち
他の方もたくさんレシピを書かれている定番の定番ですが、
いつも作ってもらっているコレを自分で作ってみようということで作り始め、
折角なので写真を撮り今更ながらレシピに仕上げました。
ポーク卵おにぎらず
沖縄のおにぎりの定番『ポーク卵おにぎり』
ラップを使った『おにぎらず』なので、手も汚れずご飯が熱々でも作れますよ!
このレシピの生い立ち
他の方もたくさんレシピを書かれている定番の定番ですが、
いつも作ってもらっているコレを自分で作ってみようということで作り始め、
折角なので写真を撮り今更ながらレシピに仕上げました。
作り方
- 1
まずは下ごしらえ。
- 2
ツナは油をよく切り、●の調味料とよく混ぜ合わせます。
- 3
卵を2個を適当な容器でかき混ぜ、油をひいたフライパンに流し込み、薄めの卵焼きを作ります。
- 4
本当は四角い卵焼きフライパンがあればいいのですが…
- 5
四角く切ります。
理想はもう少し長方形(笑)
端っこはつまみ食いします。 - 6
ポークランチョンミートはスパムの減塩タイプを使いました。
- 7
8mmくらいの厚さに4枚切る。残りはラップにくるんで冷蔵庫へ。
- 8
油をひき、こんがりとするまで両面を焼きます。
- 9
サランラップをひいて1枚を半分に切った海苔を置き、ご飯を敷きます。
薄く敷くのがコツ。 - 10
具材を乗せ
- 11
ラップの端を持ち上げ半分に折り畳んで
- 12
余ったラップを畳みながら軽くニギニギして
- 13
完成!
コツ・ポイント
今回ポーク卵おにぎりの定番のツナマヨを合わせましたが、
ここを違ったものにアレンジすれば味のバリエーションも増えますし、楽しいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
☆簡単にできるポーク玉子おにぎらず☆ ☆簡単にできるポーク玉子おにぎらず☆
沖縄のコンビニ等に売っているポーク玉子おにぎりがとても美味しくて再現しました!とても簡単なのにお弁当が豪華になります!anchan0729
-
-
ポークツナ玉子のおにぎらず ポークツナ玉子のおにぎらず
沖縄のコンビニで買ったポークツナ玉子。ツナが入る事でちょっとで更に食べ応えのあるポーク玉子になります。スパムの塩味が強いので、それぞれの厚さや量はお好みで調整してください。 チャーリーといくら -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17960103