絶品♪あったか釜玉うどん

マキティマキティ
マキティマキティ @cook_40109414

調理時間わずか10分で、おいしい釜玉うどんが完成します!!一度ぜひ作ってみてください。
このレシピの生い立ち
うどん大好きで、主人は1分で完食しまた。レシピってほどのレシピではないですが、載せてみました。

絶品♪あったか釜玉うどん

調理時間わずか10分で、おいしい釜玉うどんが完成します!!一度ぜひ作ってみてください。
このレシピの生い立ち
うどん大好きで、主人は1分で完食しまた。レシピってほどのレシピではないですが、載せてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 冷凍の讃岐うどん 1玉
  2. 万能ねぎ 適量
  3. 揚げ玉 適量
  4. 卵黄 1個
  5. 昆布つゆ 大さじ3

作り方

  1. 1

    冷凍のさぬきうどんを用意します。
    沸騰したお湯で、1分半程度、温めます。

  2. 2

    温めたら、うどんは洗わずに、そのまま器に盛ります。
    真ん中を少し、くぼませます。

  3. 3

    生卵を用意します。別の器に割りいれ、大さじスプーンで、卵黄だけとりだします。(卵白もお好きな方はそのまま全卵使用OK)

  4. 4

    卵黄をいれ、万能ねぎをみじん切りにします。

  5. 5

    おうどんの上に、揚げ玉と万能ねぎをお好みでちらします。

  6. 6

    仕上げに、原液の昆布つゆを大さじ3杯かけて完成です。
    全体をよく混ぜて、温かいうちに召し上がれ!!

コツ・ポイント

・卵黄を割り入れた時、卵が半熟になるころが美味しくいただくコツですのでなるべく熱いうどんの中に卵を割り入れてください。
・お好みできざみのりや、白ゴマ、かつおぶしをかけても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マキティマキティ
に公開
神奈川県横浜市在住の主婦です。2010年12月に長男を、2014年2月に長女を出産しました。子育てに奮闘中の毎日なので、簡単で美味しく作れる料理が大好きです。 よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ