春爛漫☆いちごのタルト

とても手軽に作れる苺のタルトです☆キャラクタークッキーをのせれば可愛さ倍増です♪写真はカスタードのみの苺のタルトです。
このレシピの生い立ち
友達が苺のタルトが大好きで、よく作ったレシピです(*^_^*)
春爛漫☆いちごのタルト
とても手軽に作れる苺のタルトです☆キャラクタークッキーをのせれば可愛さ倍増です♪写真はカスタードのみの苺のタルトです。
このレシピの生い立ち
友達が苺のタルトが大好きで、よく作ったレシピです(*^_^*)
作り方
- 1
レシピID19249116を参照して、タルト生地&アーモンドクリームを作り、タルト台を作って下さい。
- 2
カスタードを作ります。まず、卵黄をボールに入れて砂糖を少し入れて白っぽくなるまで、すり混ぜます。
- 3
次に薄力粉を入れて混ぜます。この時あまり混ぜすぎないようにしてください。粉っぽさがなくなれば大丈夫です。
- 4
次に大匙1程度の牛乳を入れて 混ぜます。
- 5
鍋に、それ以外の牛乳を入れて残りのグラニュー糖を入れ火にかけて溶かします。(中火)砂糖が溶けて沸騰すればOKです。
- 6
5を4のボールに入れて、まぜる。この時、少しずついれてまぜて下さい。(三、四回に分けていれるなど。)
- 7
出来た卵液をシノアで鍋にこしてもどします。シノアがないときは粉ふるいの目の細かいのでこしても大丈夫です。
- 8
鍋を再び中火にかけて卵液の水分をとばします。焦げやすいので木ベラや、泡立て器などで堪えず混ぜます。鍋底や側面に注意!!
- 9
するとトロミが出て来てカスタードになります。ふつふつ底から泡が出て来るのでそれがでたら火が通った証拠です。
- 10
9を火から下ろし、出来ればバターかマーガリン(分量外)を少しだけ入れて余熱でまぜて溶かして下さい。
- 11
10をバットか耐熱用の皿などに移して薄くのばし、ラップをぴったりカスタードにくっつけて乾燥防止して下さい。底は氷水で冷却
- 12
カスタードがある程度冷えたら、使うまで冷蔵庫で冷やしておきます。
- 13
タルトが焼けたら、冷えたカスタードを出してボールにあけて泡立て器やゴムベラで練りなおす。
- 14
タルト台に絞り袋にいれたカスタードクリームを均一に絞り出す。面倒ならカスタードをスプーンでのせてのばしてもよい。
- 15
苺を好きに飾って完成☆飾りにタルトの余り生地で作ったクッキーをのせると可愛らしい(*^_^*) 完成!
- 16
私は隙間なく苺のへたを取り、飾りました。真ん中にへたつきの苺とキャラクッキーをのせました。
- 17
カスタードが余ったらクッキーにディップしたり、パンに塗ったり、アイスにかけたり色々出来ますよ☆
- 18
生クリームを使いたい人は使ってもよい。カスタードに三分の一ほどの泡立てた生クリームをいれて混ぜるとまた美味しくなります。
コツ・ポイント
卵黄に砂糖を入れたらすぐ混ぜましょう。卵黄が固まってぶつぶつの原因になります。後卵液を煮上げる時に少しずつ固まってくるので滑らかになるように手早く混ぜましょう。カスタードは痛み安いので急速に冷やします。 必ず冷えてから冷蔵庫に入れて下さい。
似たレシピ
その他のレシピ