春の筍✿サクサク天ぷら

はーたんのおっかさん @Yuki_haa_89
筍を一度煮てから天ぷらにすると味がしっかりついててご飯がススㇺ✿ちょっとした一手間で食卓に笑顔の花が咲くョ
このレシピの生い立ち
毎年第二の我が家のくっちゃん宅から届く筍で作るこの天ぷらは愛娘の大好物です。
煮てから天ぷらは、例えば人参やコンニャクや大根も美味しいデス。
煮物リメイクレシピもありますが、これはそれほど筍がないので天ぷらにするためのversionです
作り方
- 1
筍(アク抜き済み)は1口大に切る
- 2
・印を入れ沸騰してから中火で蓋して10分煮る
冷めるまで放置なので夕食なら朝準備するとイイよ - 3
冷めた筍の煮汁切りしたら粉をまぶす
- 4
天ぷら粉と水を混ぜて溶き液を作り筍をくぐらす
- 5
170℃の油で揚げる
- 6
カリッとするまであんまり触らない
衣が剝れちゃうョ - 7
こんな感じ
- 8
一度煮てからの天ぷらなのでこのまま何もつけずに召し上がれ♬
- 9
天ぷら粉が余ったらこのように天かすを作る!
冷凍保存OK。焼きそばや天かすと天つゆとネギとご飯混ぜておむすび作ろう
似たレシピ
-
-
今が「旬」の筍の天ぷら(〃^∇^)o彡☆ 今が「旬」の筍の天ぷら(〃^∇^)o彡☆
今が「旬」のたけのこ料理に欠かせない、天ぷら!!下味を付けて、絶品天ぷらを作りましょう(((o(*゚▽゚*)o))) あけmama♪ -
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17962558