オートミールクッキー

sora_nyanko
sora_nyanko @cook_40077736

材料をどんどんボウルに入れて、順に混ぜていくだけです。お砂糖少なめデス。
このレシピの生い立ち
アメリカ人の方から教わったレシピのバターとお砂糖の量を減らしたものです。ざくざくして、兄ちゃんが好きなクッキーです。

オートミールクッキー

材料をどんどんボウルに入れて、順に混ぜていくだけです。お砂糖少なめデス。
このレシピの生い立ち
アメリカ人の方から教わったレシピのバターとお砂糖の量を減らしたものです。ざくざくして、兄ちゃんが好きなクッキーです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18枚分
  1. 無塩バターマーガリン 50g
  2. 砂糖(うちは甜菜糖) 60g
  3. (Lサイズ) 1個
  4. レーズン 130g
  5. 荒く刻んだくるみ 50g
  6. 小さじ1/4
  7. ニラオイル(バニラエッセンス) 5振りくらい
  8. 全粒粉 80g
  9. オートミール 80g
  10. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  11. おこのみでシナモン(オールスパイス) 小さじ1/2~
  12. 生地が固めなら 調整用の牛乳、水。

作り方

  1. 1

    バターを室温に戻し白いクリーム状になるまですり混ぜる。砂糖を加えてまた混ぜる。
    卵を割入れ、また混ぜあわせます。

  2. 2

    卵とバターが分離することもありますが、気にしないで。。レーズン、くるみ、塩、バニラオイルを加えて、ざっくり混ぜ合せます。

  3. 3

    全粒粉、オートミールを2に入れ最後にベーキングパウダーを粉の上に入れます。しっかり混ぜます。

  4. 4

    生地が硬いようなら、牛乳や水を加えてください。

  5. 5

    18等分して手で丸めてから平たくします。麺棒を使わなくても手で平たくして。形がいびつでも素朴なカンジでいいと思います。

  6. 6

    180度のオーブンで15分から20分程度焼きます。うちのオーブンはおバカなので25分かかることもあります。。

  7. 7

    焼けたら天板をオーブンから取り出し、そのまま冷まします。焼き上がりは柔らかめなので、冷めてから天板から外すといいです。

コツ・ポイント

材料の計量はその都度ボウルを秤に乗せてどんどん投入します。洗い物は少ない方が楽なので♪お砂糖少なめなのであまり甘くないです、調整してください。(元レシピは砂糖もバターもこの2倍)噛みしめるとレーズンの甘さが味わえます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sora_nyanko
sora_nyanko @cook_40077736
に公開
soraです。お料理が苦手。でも、うまくなりたいです。最近は、丁寧に作ることがうまくなる近道かなぁって思えるようになりました。津軽地方在住毎日がバタバタと過ぎていきますが、向上心だけは忘れないようにしています。
もっと読む

似たレシピ