やわやわ☆レンジで簡単!おからの柔らか餅

Yoko
Yoko @cook_40113406

本当にやわらか、ふにふに!思い立ったら簡単にすぐに出来ちゃいます★
2013.12.13 れぽ100人、話題入り感謝☆
このレシピの生い立ち
急にやわらか~いきな粉餅が食べたくなった時、あり合わせで作ってみたら美味しかったvv自分で何度もリピ!笑

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

作りやすい量
  1. 生おから 40g
  2. 片栗粉 15g
  3. ○水 70g(ml)
  4. きな粉・砂糖 それぞれ同量でお好きなだけ♪
  5. ★塩 ひとつまみ

作り方

  1. 1

    ★を混ぜてお皿かバットに広げておく。

  2. 2

    ○の材料を耐熱容器に入れて混ぜ、レンジで1分チン★

  3. 3

    一度取り出してかき混ぜ、再びレンジで約1分チン★
    見辛いかもしれませんが、写真のようにぷくーっとなったらストップ!

  4. 4

    レンジから出したらまたぐるぐるとかき混ぜる。熱いので気をつけて!

  5. 5

    熱いうちに、用意しておいたきな粉の上に、スプーンを使ってポトンポトンと落とす。スプーンを2本使って落とすと簡単♪

  6. 6

    その都度、手できな粉をまぶしてあげると良いと思います!

  7. 7

    ★時間を置くと水分が出てきな粉が湿ってきます。すぐ食べて欲しいのですが、湿ってきたらきな粉をもっとまぶしてあげて下さいv

  8. 8

    出来たてが一番ふにふに、やわやわ♪
    美味しいうちに召し上がれ♪

    冷えても固くなりませんが★

  9. 9

    ※きな粉以外の味(抹茶、ごまなど)に関して今実験中です。笑

    良いご意見があれば教えてくださいな★

  10. 10

    2010.11.29
    話題入りできました!ありがとうございます^^

  11. 11

    つぶあん。さんが黒蜜きなこで作ってくれました!

  12. 12

    マンタ7さんがきなこ&ココアで★斬新!

  13. 13

    ちなごん♪さんがみたらしあんで★私もすぐやりましたv

  14. 14

    LAYLA*さんより、お餅に黒ゴマを混ぜ込んだアレンジ★これも良さそうvv

コツ・ポイント

レンジは600w使用です!
レンジによっては若干時間が左右するかもしれませんが、おから餅がぷくーっと膨れてきたらOKです!ストップしてかき混ぜてください^^

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

Yoko
Yoko @cook_40113406
に公開
小さい頃から母にくっついてキッチンに立っていましたお料理大好き、お菓子作り大好きです!料理を作ること、食べてもらうことは本当に幸せなことだと思うので、皆さんと共有できたらなぁと思います。
もっと読む

似たレシピ