あっさりヘルシー☆゜みぞれ鍋!

くまさん☆゜
くまさん☆゜ @cook_40091539

大根おろしに塩味を効かせてヘルシーお鍋に♪
このレシピの生い立ち
ヘルシーなお鍋を考えてみました♪

あっさりヘルシー☆゜みぞれ鍋!

大根おろしに塩味を効かせてヘルシーお鍋に♪
このレシピの生い立ち
ヘルシーなお鍋を考えてみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ※1 水 500ml
  2. ※1 だしの素 大さじ1
  3. ※1 塩こんぶ 小さじ2
  4. ※1 玉ねぎ 1.5個
  5. ※2 塩 大さじ1
  6. ※2 薄口醤油 大さじ2
  7. 大根 1/3本
  8. 豆腐 1丁
  9. 白菜 4~5枚
  10. チンゲン菜 1株
  11. えのき 1束
  12. しめじ 半株
  13. かまぼこ 1個
  14. 豚バラ 100g

作り方

  1. 1

    ※1の水を沸騰させだしの素、玉ねぎ、塩昆布を入れる。

  2. 2

    大根は大根おろしにし、かまぼこは一口大に。

  3. 3

    具材を切る。豆腐は6~8等分、白菜は2㎝幅、チンゲン菜は茎部櫛切り・葉は2㎝幅、えのきとしめじは食べやすい大きさに。

  4. 4

    1が煮えてきたら3と2のかまぼこを加える。白菜とチンゲン菜は茎の部分だけ入れ、塩と醤油を入れる。

  5. 5

    一煮立ちしたら、豚バラを敷き詰め、その上に大根おろし、白菜の葉、チンゲン菜の葉を入れ蓋をして10~15分くらい煮る。

  6. 6

    最後に味を確認し、薄ければ塩を足し調整する。

コツ・ポイント

4では塩・醤油を入れた際、「塩辛い!」加減に。白菜や大根・豆腐の水分が出て丁度良い加減に。
具材はお好みで応用可能。今回は冷蔵庫にある分を入れました。二日目は鶏ささみやうどん、ちくわを加えてまた違ったお鍋に☆゜3日目は卵でとじました!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くまさん☆゜
くまさん☆゜ @cook_40091539
に公開
3歳の男の子がいます♪のんびりくまさん☆゜が簡単な一品や幼児食をご紹介(*´∀`)気付かぬうちにMYキッチンを40万回もご覧いただいたようです!ありがとうございます♪
もっと読む

似たレシピ