簡単でおいしいタルト生地

x紫苑x
x紫苑x @cook_40113756

簡単です!!分量も覚えやすく、暇な時に作っておけば、いつでもおいしいタルト生地が!!手順さえ覚えればOK!!

2/11
バターの量を変えて生地を扱いやすくしてみました。
このレシピの生い立ち
なんとなく。
つくったらできました。
クッキーみたいな感じ。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

18cmタルト型
  1. 1個
  2. 砂糖 40g
  3. バター 40g
  4. 小麦粉 100g

作り方

  1. 1

    バターをクリーム状に練ります ※レンジでやわらかくすると良いです。

  2. 2

    砂糖を加えて、白っぽくなるまで混ぜます。 ※白っぽくなるまで混ぜることがポイントです。

  3. 3

    溶き卵を三回に分けて入れ、その都度良く混ぜます。 ※分離しないように

  4. 4

    混ざったら、小麦粉を振るいながら三回に分けて入れます。
    ※その都度ゴムヘラでさっくり混ぜます。

  5. 5

    まとまったら冷蔵庫で休ませます ※やわらかめな生地なので多めに休ませます。

  6. 6

    バターを薄く塗り小麦粉をふるった型に薄く延ばした生地を敷きます。
    ※バターが溶けてべたべたしてしまうので手早く済ませます。

  7. 7

    側面に指で軽く押さえつけはみ出た部分はパレットナイフなどで削ります。
    ピケするか重石をひいて膨らまないようにしてください。

  8. 8

    180℃のオーブンできつね色になるまで焼きます。
    目安は20~25分です。

  9. 9

    焼けたタルト生地にカスタードクリーム、生クリーム、ベリー類をデコレーションしたものです。粉砂糖を振ると、綺麗に見えます。

  10. 10

    タルトレット型でつくったもの。
    カスタードクリームとイチゴだけですがシンプルでおいしいです。

コツ・ポイント

要所にある※マークに注意してください。
あまったら、クッキーとしておいしく食べられます!!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

x紫苑x
x紫苑x @cook_40113756
に公開
一人暮らしOL美味しいもの大好きヾ(●´∇`●)ノ外食好きなんだけど。。。お金かかるから美味しいものは作ってしまえ!精神です
もっと読む

似たレシピ