お餅、豆餅、シソ餅の切り方

もちあられ @cook_40033828
レシピでなくてすみません。お餅の簡単な切り方です。
このレシピの生い立ち
お餅が固くなると包丁で切ってる時、手が痛いので、かといって、柔らかいうちには切れないので、キッチンバサミで切ってみたら、あら簡単。
切れました。
お餅、豆餅、シソ餅の切り方
レシピでなくてすみません。お餅の簡単な切り方です。
このレシピの生い立ち
お餅が固くなると包丁で切ってる時、手が痛いので、かといって、柔らかいうちには切れないので、キッチンバサミで切ってみたら、あら簡単。
切れました。
作り方
- 1
まだ、固くならないうちに、キッチンバサミで切ります。
- 2
切り口はこんな風です。
- 3
早めに、ラップをして冷凍庫に入れましょう。
コツ・ポイント
固くならないうちにハサミで切り、切り口がベタベタしてるので、ラップをし冷凍庫に入れます。
柔らかいうちに冷凍するので、レンジでチンしたときの、お餅の柔らかさが全然違います。切り口が多少変でも、焼いてしまえば分かりません(笑)
似たレシピ
-
-
おもちの切り方ーべたべたしない! おもちの切り方ーべたべたしない!
伝統的なおもちの切り方は、包丁で切って、包丁のべたべたを取るために大根をきって、の繰り返しですが、これなら簡単です。St. Elmos Fire
-
-
-
●簡単●お餅の切り方(一升餅、鏡餅) ●簡単●お餅の切り方(一升餅、鏡餅)
一升餅(誕生餅)や鏡餅の大きなおもち。普通に切ろうとしたら大変です!でも女性でも、楽に、綺麗に切れる方法があります。 夢路本舗 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17970372