お餅、豆餅、シソ餅の切り方

もちあられ
もちあられ @cook_40033828

レシピでなくてすみません。お餅の簡単な切り方です。
このレシピの生い立ち
お餅が固くなると包丁で切ってる時、手が痛いので、かといって、柔らかいうちには切れないので、キッチンバサミで切ってみたら、あら簡単。
切れました。

お餅、豆餅、シソ餅の切り方

レシピでなくてすみません。お餅の簡単な切り方です。
このレシピの生い立ち
お餅が固くなると包丁で切ってる時、手が痛いので、かといって、柔らかいうちには切れないので、キッチンバサミで切ってみたら、あら簡単。
切れました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 1本

作り方

  1. 1

    まだ、固くならないうちに、キッチンバサミで切ります。

  2. 2

    切り口はこんな風です。

  3. 3

    早めに、ラップをして冷凍庫に入れましょう。

コツ・ポイント

固くならないうちにハサミで切り、切り口がベタベタしてるので、ラップをし冷凍庫に入れます。
柔らかいうちに冷凍するので、レンジでチンしたときの、お餅の柔らかさが全然違います。切り口が多少変でも、焼いてしまえば分かりません(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もちあられ
もちあられ @cook_40033828
に公開
中1だった娘があっという間に大きくなり、、、(^^;)一人暮らしをする事になりましたそして、料理の苦手な娘のために一人分のレシピをUPしていく事にしました小さなキッチンで簡単に作れるものを、娘に送りたくお休みしていたクックパッドを再開しますのでよろしくお願い致します!
もっと読む

似たレシピ