トマトクリームオムライス

☆環音☆
☆環音☆ @cook_40093252

優しく、しっかりした味のソース♪
お肉にもシーフードにも合います☆
このレシピの生い立ち
ケチャップのオムライスが苦手な為、冷蔵庫にあるもので、簡単に作りました☆

トマトクリームオムライス

優しく、しっかりした味のソース♪
お肉にもシーフードにも合います☆
このレシピの生い立ち
ケチャップのオムライスが苦手な為、冷蔵庫にあるもので、簡単に作りました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 4コ
  2. 【ライス】
  3. 2合
  4. ハーフベーコンorシーフードミックス 1パックor60g程
  5. 玉ねぎ 1/2コ
  6. ミックスベジタブル 30~50g
  7. バター(orマーガリン) 大さじ1
  8. コンソメ 小さじ2(キューブなら1コ)
  9. 料理酒 大さじ2
  10. 塩コショウ 少々
  11. 【ソース】
  12. トマト缶orトマトピューレ 60~100g
  13. 豆乳or生クリーム 100cc
  14. コンソメ(顆粒) 小さじ1弱
  15. バターorマーガリン(無くてもOK) 大さじ1

作り方

  1. 1

    ライス作り。
    お米を研ぎ、ザルにあげ水気を切っておく。

  2. 2

    玉葱はみじん切りに、ベーコンは細めスライスにカットします。
    ミックスベジタブル・シーフードミックスは解凍します。

  3. 3

    フライパンに、バターorマーガリンを溶かし、②を入れ、サッと炒めて、①を加える。
    お米が透明になるまで炒めます。

  4. 4

    ③のお米を炊飯器に移し、2合分より少し少なめの水と、酒、コンソメを入れ、普段通り炊きます。

  5. 5

    ソース作り。
    弱火のお鍋に生クリームを入れ、コンソメを溶かし、トマトを加える。
    ※トマトは少しずつ入れてください。

  6. 6

    ※トマト缶とピューレでは、少し濃さが変わるので、味をみながら入れてください。

  7. 7

    味が整えば、バター(マーガリン)を入れれば、ソースは出来上がりです☆

  8. 8

    ④のお米が炊き上がったら、お好きな巻き方で卵を巻いてください。
    ※ライスが残った場合は冷凍OKです!

  9. 9

    ソースをかけて、出来上がりです♪

コツ・ポイント

ライスは、お好みのものでもOKです♪

ライスは残ったら、冷凍保存OKです♪

ソースも冷凍保存OKです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆環音☆
☆環音☆ @cook_40093252
に公開
慌ただしい空間の中で…食事はリラックス&コミュニケーションtime♡美味しく♪楽しく♪会話が弾むような食事が作れるように、頑張っています☆
もっと読む

似たレシピ