2度すっきり!レタスの芯の取り方

*なおみん* @cook_40047023
ためらわず、バン!と一発。
あとは芯をひねると、こんなにきれいに芯がとれちゃいます。
このレシピの生い立ち
飲食でバイトしてた友人に教えてもらいました。
最初は信じられなかったけど、やってみると失敗なし。
ためらってはいけません!
2度すっきり!レタスの芯の取り方
ためらわず、バン!と一発。
あとは芯をひねると、こんなにきれいに芯がとれちゃいます。
このレシピの生い立ち
飲食でバイトしてた友人に教えてもらいました。
最初は信じられなかったけど、やってみると失敗なし。
ためらってはいけません!
作り方
- 1
芯の位置を下にして(写真は片手ですが)両手で、バン!と叩くように、芯の部分を台やまな板の上に叩きつける。すっきり~!
- 2
芯をひねってとりだすと、きれいに芯だけがとれます。
またここで、すっきり!
コツ・ポイント
芯を下にして、たたきつける時にためらわないこと。不思議とレタスは痛みません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
外葉も芯もシャキッと♪簡単レタスだけ炒め 外葉も芯もシャキッと♪簡単レタスだけ炒め
生食に向かない外葉と芯…炒めたらめちゃくちゃ美味しくなりました!白ご飯に合うよ❤︎この為にレタス買っちゃうかも♪ maaphy -
捨てないで☘️キャベツの芯入りたまり漬け 捨てないで☘️キャベツの芯入りたまり漬け
キャベツの芯がこんなに美味しいなんて♡ちなみに芯のほうにこそ栄養があるそうです。お好みの野菜と混ぜても♡箸休めにどうぞ toraちゃん♪ -
レタスの芯の抜き方&鮮度を保つ保存法 レタスの芯の抜き方&鮮度を保つ保存法
シェフ直伝の一発完了(笑)芯の抜き方★芯を取り成長をとめて保存。鮮度も栄養価も落ちにくく保存できます。話題入り感謝♡ olive11 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17975482