2度すっきり!レタスの芯の取り方

*なおみん*
*なおみん* @cook_40047023

ためらわず、バン!と一発。
あとは芯をひねると、こんなにきれいに芯がとれちゃいます。

このレシピの生い立ち
飲食でバイトしてた友人に教えてもらいました。
最初は信じられなかったけど、やってみると失敗なし。
ためらってはいけません!

2度すっきり!レタスの芯の取り方

ためらわず、バン!と一発。
あとは芯をひねると、こんなにきれいに芯がとれちゃいます。

このレシピの生い立ち
飲食でバイトしてた友人に教えてもらいました。
最初は信じられなかったけど、やってみると失敗なし。
ためらってはいけません!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. レタス 1コ

作り方

  1. 1

    芯の位置を下にして(写真は片手ですが)両手で、バン!と叩くように、芯の部分を台やまな板の上に叩きつける。すっきり~!

  2. 2

    芯をひねってとりだすと、きれいに芯だけがとれます。
    またここで、すっきり!

コツ・ポイント

芯を下にして、たたきつける時にためらわないこと。不思議とレタスは痛みません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*なおみん*
*なおみん* @cook_40047023
に公開
おいしいもの大好きの父と料理上手な母のもと、食に関するエネルギーを培ってきました。簡単に出来る料理が得意!
もっと読む

似たレシピ