ごまたっぷり♪ 菜の花の辛子酢醤油和え

めんたい子
めんたい子 @mentaiko_kitchen

スーパーに菜の花が並ぶと「もうすぐ春だなぁ」とわくわくします。

このレシピの生い立ち
菜の花の包装紙に「辛子和え」「ごま和え」にと書いてあったので、合わせてみました。辛子だけではちょっと「ツーン」が強かったので、お酢を入れたらちょうどいい辛さになりました。

ごまたっぷり♪ 菜の花の辛子酢醤油和え

スーパーに菜の花が並ぶと「もうすぐ春だなぁ」とわくわくします。

このレシピの生い立ち
菜の花の包装紙に「辛子和え」「ごま和え」にと書いてあったので、合わせてみました。辛子だけではちょっと「ツーン」が強かったので、お酢を入れたらちょうどいい辛さになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 菜の花 1束(180g
  2. ひとつまみ
  3. ★辛子 小さじ1
  4. ★酢 大さじ1
  5. ★醤油 小さじ2
  6. ★てんさい糖 大さじ1弱
  7. 白ごま 大さじ2

作り方

  1. 1

    菜の花はさっと洗い、根元は数ミリ~1cmくらい切り落とし。2~3等分に切る。

  2. 2

    鍋にお湯を沸かして塩を一つまみ入れ、菜の花の根元の方(固いところ)から先にゆでる。

  3. 3

    茹で上がったら冷水にとり、水気を切る。

  4. 4

    ★の調味料を混ぜて、菜の花に和える。

コツ・ポイント

★菜の花は切らずに根元から茹でて、後で切ってもOKです。
★てんさい糖を使用しましたが、普通の砂糖でもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
めんたい子
めんたい子 @mentaiko_kitchen
に公開
社会人3年生・大学4年生の娘達・旦那のために簡単で美味しい料理とおやつ作りを頑張っています♪福岡県出身、現在横浜市に在住です。美味しいものを食べると、自然と笑顔になりますね♪家族やお友達のそんな笑顔が私の元気の源です♡つくれぽを送っていただいたり、何度も作っていただいたり、とても嬉しく拝見しております。ありがとうございます(*^^*)
もっと読む

似たレシピ