ごまたっぷり♪ 菜の花の辛子酢醤油和え

めんたい子 @mentaiko_kitchen
スーパーに菜の花が並ぶと「もうすぐ春だなぁ」とわくわくします。
このレシピの生い立ち
菜の花の包装紙に「辛子和え」「ごま和え」にと書いてあったので、合わせてみました。辛子だけではちょっと「ツーン」が強かったので、お酢を入れたらちょうどいい辛さになりました。
ごまたっぷり♪ 菜の花の辛子酢醤油和え
スーパーに菜の花が並ぶと「もうすぐ春だなぁ」とわくわくします。
このレシピの生い立ち
菜の花の包装紙に「辛子和え」「ごま和え」にと書いてあったので、合わせてみました。辛子だけではちょっと「ツーン」が強かったので、お酢を入れたらちょうどいい辛さになりました。
作り方
- 1
菜の花はさっと洗い、根元は数ミリ~1cmくらい切り落とし。2~3等分に切る。
- 2
鍋にお湯を沸かして塩を一つまみ入れ、菜の花の根元の方(固いところ)から先にゆでる。
- 3
茹で上がったら冷水にとり、水気を切る。
- 4
★の調味料を混ぜて、菜の花に和える。
コツ・ポイント
★菜の花は切らずに根元から茹でて、後で切ってもOKです。
★てんさい糖を使用しましたが、普通の砂糖でもOKです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
菜花のからし醤油あえ 菜花のからし醤油あえ
食べるとほんのり苦味がある春の野菜「菜花」…花粉が飛ぶ前に食べ始めると免疫力アップで花粉症予防に効果があるのだとか・・・でも今年はもう遅いので来年お試し下さい りえった -
-
-
-
★簡単絶品本格的♪菜の花の辛子醤油和え ★簡単絶品本格的♪菜の花の辛子醤油和え
春を感じる菜の花を使った大人な菜の花の辛子醤油和えが美味しく完成♪。一度食べたら癖に成るお味に仕上がっています★。 anko栄養士 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17975556