たけのこ塩漬け

ClaudioKen @cook_40044500
大量に茹で上がったタケノコもなんとか保存食にと塩漬けにしてみました。現地のおばさんに聞いたやり方で第一回目塩漬け実験です
このレシピの生い立ち
大量に採ってきたたけのこは食べきれず、近所に配ったりもしたのですが残ったものを保存食用塩漬けにしてみました。
作り方
- 1
皮のまま茹でたタケノコの皮を剥いて水切りしておく
- 2
バケツにビニール袋を入れ、底に塩を敷く
- 3
2の上にタケノコを平らになるように並べて、また塩をふる(けっこう気前良くたくさんふる)。これを繰り返す
- 4
一番上には多めに塩をふってビニール袋を閉じ、重しをかけて完了。冷暗所に置いておけば一年もつそうです。
- 5
食べる時には前の晩から塩抜きをする必要があります。
コツ・ポイント
漬けたのは2010年5月3日です。結果は暫くしてからお知らせします。
似たレシピ
-
-
-
-
冷蔵庫で☆たけのこを塩漬けで1年間保存 冷蔵庫で☆たけのこを塩漬けで1年間保存
国産の筍を塩漬けにして1年間保存しています。焼きそばや八宝菜、春巻きの具など中華料理にとっても重宝してます。 おはなすき -
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17975607