義父も絶賛☆うちの厚焼き玉子

あかりん74 @cook_40037167
独身のときから厚焼き玉子といえばコレ。
家族や親戚、お友達みんなに好評で娘のお弁当にも大活躍の一品です。
このレシピの生い立ち
昔頂いた和食の本に載っていたお気に入りのレシピ。
もともと卵5個分のレシピでしたが朝ごはんに食べきれる
ように3個分にして調味料も少しだけアレンジしてみました。
義父も絶賛☆うちの厚焼き玉子
独身のときから厚焼き玉子といえばコレ。
家族や親戚、お友達みんなに好評で娘のお弁当にも大活躍の一品です。
このレシピの生い立ち
昔頂いた和食の本に載っていたお気に入りのレシピ。
もともと卵5個分のレシピでしたが朝ごはんに食べきれる
ように3個分にして調味料も少しだけアレンジしてみました。
作り方
- 1
●の材料をすべて合わせておきます。
- 2
ボールに卵を割りいれて泡立てないように良くかき混ぜます。
- 3
1と2を混ぜ合わせ、一度裏しして滑らかにする。
(私はこの過程はだいたい省略しちゃいます) - 4
卵焼きなべを熱して油をすみずみまでひき、卵液の半分を流し入れ全面に広げます。
- 5
卵の表面がプツプツとふくらんできたら箸でつつき、表面が半熟程度になったら向こう側から手前へ三つ折にします。
- 6
なべの空いたところに油をうすくひき、卵を向こうに押して手前にも油をひき、残りの卵液を流しいれて鍋全面に広げます。
- 7
表面が半熟程度になったら手前のほうへ三つ折にします。
- 8
鍋の角などを利用して卵の形を整えて出来上がり♪
お好みで大根おろしを添えてどうぞ!
コツ・ポイント
朝の忙しいときには卵を「三つ折」してません!
卵液全部を一気に流し入れて表面が半熟くらいになったら二つ折りにしてそのまま形を整えて食卓に出したりしています。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17975809