ウサギさん弁当(アニマルキャラ弁)

★ririmama★ @cook_40051843
100円ショップのおにぎり型&型抜きで簡単手軽なアニマルキャラ弁です。
このレシピの生い立ち
クマのおにぎり型を使って、ウサギさんを作ってみました。
型を上下逆にするだけなので、簡単にできます。
ウサギさん弁当(アニマルキャラ弁)
100円ショップのおにぎり型&型抜きで簡単手軽なアニマルキャラ弁です。
このレシピの生い立ち
クマのおにぎり型を使って、ウサギさんを作ってみました。
型を上下逆にするだけなので、簡単にできます。
作り方
- 1
写真のクマのおにぎり型・デコ弁キット・ストローを用意します。(全て100円ショップで揃います)
- 2
おにぎり型の底に白ご飯を入れます。その上に、お好みのふりかけで味付けをしたご飯を入れ、おにぎりを作ります。
- 3
耳を作ります。厚めに切った白蒲鉾を大きいほうの型抜きで2つ抜きます。薄めに切ったピンク蒲鉾を小さい方の型抜きで抜きます。
- 4
クマ型おにぎりの耳が下になるように、お弁当箱に配置。③の蒲鉾を重ねて、パスタやピック等で、おにぎりに刺します。
- 5
手を作ります。厚めに切った白蒲鉾を、抜き型で2つ抜き、下部分を少しカットします。これをおにぎりのクマ耳の上に乗せます。
- 6
昆布煮をストローで2つ、型抜きで1つ抜きます。人参をストローで2つ抜きます。これを顔のパーツとして配置して出来上がり♪
コツ・ポイント
直径4cm程度のおにぎり型なので、小さい子向きです。
おかずをある程度詰めてから、ごはんを作った方が作りやすいです。
顔のパーツは、パンチを使って海苔を使用しても簡単にできます。
崩れ防止は、マヨネーズかケチャップを使用すると良いです
似たレシピ
-
-
-
-
-
ひょうたん型おにぎりのひな祭りキャラ弁当 ひょうたん型おにぎりのひな祭りキャラ弁当
ひょうたん型おにぎりで簡単&可愛いひな祭りキャラ弁を作りお子さんと一緒にお祝いしたり行事を楽しみましょう♡ MAA1822 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17976083