栗と鶏手羽肉のこっくり黒糖煮

☆ミドリ☆の子 @cook_40109173
栗と黒糖のコラボレーションです。
このレシピの生い立ち
あまり栗が好きではない旦那様にも、なんとか食べてもらおうと思い、お肉と一緒に煮てみたら・・・大成功!!
栗と鶏手羽肉のこっくり黒糖煮
栗と黒糖のコラボレーションです。
このレシピの生い立ち
あまり栗が好きではない旦那様にも、なんとか食べてもらおうと思い、お肉と一緒に煮てみたら・・・大成功!!
作り方
- 1
お肉は皮目に切れ目を入れお酒(分量外)を振っておく。茄子は乱切りキノコは小房に分けておく。栗は皮をむく。
- 2
鍋に肉が浸かるくらいの水を入れ、八角、生姜1/2量を沸騰させ香りを出す。その中にお肉・野菜(栗以外)の順で下茹でする。
- 3
写真は下湯でした写真です。肉の中は生でかまいません。臭み抜きです。野菜は完全に火を通します。下茹した汁はとっておく。
- 4
別鍋に残りの生姜・お肉・栗を入れ、下茹でした汁をヒタヒタに入れ、調味料を入れて栗が柔らかくなるまでコトコト煮込む。
- 5
最後に片栗でお好みの固さにとろみを付け、お皿に盛り野菜を添えて残りのあんをかける。
コツ・ポイント
途中で煮詰まったら、茹で汁を足して調節して下さい。今回は、上白糖がなかったので黒糖を使いましたが、普通のお砂糖でもOKです。黒糖はビックリするくらい黒くなるかも・・・八角の変わりにニンニクでも良いと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17978078