もやしのカレー煮

のんちゃん。
のんちゃん。 @cook_40101832

冷めてもしゃきしゃき感が有り美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
もやしをお弁当に入れるのに作って見ました。

もやしのカレー煮

冷めてもしゃきしゃき感が有り美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
もやしをお弁当に入れるのに作って見ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. もやし 袋4分の1
  2. カレーパウダー 小さじ2
  3. 少量
  4. コショウ 少量(入れなくても可)

作り方

  1. 1

    1 もやしはヒゲを取り、洗っておく。

  2. 2

    2 鍋に水(カップ半分位)を入れ、塩カレーパウダー、1を入れる。

  3. 3

    3 鍋に蓋をして2が沸騰したら火を止めて、粗熱が取れてきたら、ザルに上げ、コショウを振る。出来上がり

  4. 4

コツ・ポイント

もやしを入れる前に塩を入れておくともやしのシャキシャキ感が冷めても有ります。
水を入れずに、油炒めをしても美味しいですね。
その時も、油を入れたら先に塩を入れて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
のんちゃん。
のんちゃん。 @cook_40101832
に公開
料理は食べることも作ることも大好きです。最近キャラ弁作りもデビューしました。ブログにもキャラ弁記事を更新しています。 http://biora-room.at.webry.info/ (ブログでのハンドルネームはビオラです。) 良かったら覗いて下さい。
もっと読む

似たレシピ