パルマンティエ風お好み焼き

日本葡萄酒振興会
日本葡萄酒振興会 @cook_40049054

パルマンティエとはフランスでジャガイモを広めた人の名前。フレンチでジャガイモを使った料理によく使われる単語です。
このレシピの生い立ち
ジャガイモを使ったお好み焼き。
「パルマンティエ」はフランスでジャガイモを広めた人です。

パルマンティエ風お好み焼き

パルマンティエとはフランスでジャガイモを広めた人の名前。フレンチでジャガイモを使った料理によく使われる単語です。
このレシピの生い立ち
ジャガイモを使ったお好み焼き。
「パルマンティエ」はフランスでジャガイモを広めた人です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1枚
  1. お好み焼き粉など 50g
  2. 1個
  3. 50cc
  4. じゃがいも 1個
  5. たまねぎ 1/2個
  6. にんにく 1片
  7. ひき肉 少々(お好みで適量)
  8. バター 大さじ1
  9. マヨネーズやソース 適量
  10. 固形パルメジャーノチーズ 少々
  11. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    お好み焼き粉を卵と水で溶いて寝かせておく。

  2. 2

    ジャガイモ、玉ねぎ、にんにくをスライスする。
    フライパンでバターを溶かし、ひき肉と上記スライスを炒め塩コショウする

  3. 3

    ジャガイモが白っぽくなって火が通ったら、1の溶き粉を流し入れ、軽くフライパンを振って具となじませる。

  4. 4

    下の面が固まってきたらひっくり返して、もう片面も焼く。
    両面が焼けたら皿に移し、マヨネースやソース、固形チーズを飾る

コツ・ポイント

テフロンのフライパンでない場合は炒めた具を取り出しボールで溶き粉と混ぜ、油を引きなおしてからやるとよいです。
固形チーズはピーラーなどで薄くスライスしてください(かつおぶしのイメージです)
ナイフ&フォークで召し上がってください(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
日本葡萄酒振興会
に公開
NPO法人日本葡萄酒振興会のフードコーディネート部のレシピです。世界のワインはもちろん、特に日本ワインに合うレシピを中心に載せていきたいです。http://npo-japanwine.com 「日本ワインを飲んだらツイッター #japanwine でつぶやこう」
もっと読む

似たレシピ