大根とシーチキンの簡単☆煮物

もちくりーむずかふぇ
もちくりーむずかふぇ @cook_40101584

じっくりほっとけばおいしくなります。ツナ缶の油でコクが出ます。
米のとぎ汁は大根を軟らかくして味がしみ込みますよ。
このレシピの生い立ち
寮に住んでいた頃、一緒の部屋だった後輩が教えてくれました。調味料の分量は忘れてしまったので自己流で。

大根とシーチキンの簡単☆煮物

じっくりほっとけばおいしくなります。ツナ缶の油でコクが出ます。
米のとぎ汁は大根を軟らかくして味がしみ込みますよ。
このレシピの生い立ち
寮に住んでいた頃、一緒の部屋だった後輩が教えてくれました。調味料の分量は忘れてしまったので自己流で。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分くらい
  1. 大根 1/2本
  2. ツナ缶 1缶
  3. めんつゆ 大2-3
  4. 本格的にやるとき
  5. 醤油 大2
  6. 大2
  7. 砂糖 大2
  8. ほんだし 適量
  9. 米のとぎ汁か水 大根がかぶるくらい

作り方

  1. 1

    大根は1cm半月切りにする。

  2. 2

    鍋に大根を入れ、大根がかぶるくらいの米のとぎ汁を入れる。

  3. 3

    ツナ缶は油切りせず、そのまま入れ、だし醤油を入れる。アルミホイルで落としブタをする。

  4. 4

    ふたを閉め、水分が底に1cmくらいなくなるまで煮込んだら出来上がり。

コツ・ポイント

煮込むので味付けは薄めに。
ツナ缶の油はそのまま使うとこくがでる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もちくりーむずかふぇ
に公開
主婦になって10年。子供達と作れる簡単なものをたくさん作りたいです
もっと読む

似たレシピ