優しい味♫小松菜といり卵の混ぜごはん

あさコロモ @cook_40093558
彩鮮やかな、食欲そそる混ぜごはんです。塩昆布とごま油の旨味で、小松菜がたくさん食べられますよ。おかわり必死!
このレシピの生い立ち
小松菜を、美味しくたくさん食べられるごはんを考えました。
優しい味♫小松菜といり卵の混ぜごはん
彩鮮やかな、食欲そそる混ぜごはんです。塩昆布とごま油の旨味で、小松菜がたくさん食べられますよ。おかわり必死!
このレシピの生い立ち
小松菜を、美味しくたくさん食べられるごはんを考えました。
作り方
- 1
小松菜は刻み、フライパンで油はひかず強火で水気を飛ばすように炒める。
水気が少なくなったら、塩とごま油を入れまぜる。 - 2
塩味は、小松菜を食べて美味しいと思う味に。
水気がたくさん出てしまったら、ざるにあけておく。絞らなくて大丈夫です。 - 3
卵はほぐして、塩こしょうを混ぜ、いり卵を作る。
- 4
ごはんに、小松菜、いり卵、塩昆布、白ごまを混ぜ、しょうゆをひと回し、味が足りなかったら最後に塩で調味する。
- 5
お弁当に☆
コツ・ポイント
小松菜はなるべく水分を飛ばすように、大きめのフライパンで強火で炒めるといいと思います。小松菜と卵にしっかり味をつけておくのがポイントです。
冷やご飯でも、玄米ごはんでも、なんでもOK。
調味料はめやすなので、お好みで調整してください。
似たレシピ
-
簡単美味しい炒り卵とおかかの混ぜごはん 簡単美味しい炒り卵とおかかの混ぜごはん
甘めの炒り卵が入った、おかかねこまんまです。止まらなくなりますよ!ご飯がちょっと足りない時のカサ増しにも便利です。kohzak
-
-
菜の花としっとり炒り卵のオイル混ぜご飯 菜の花としっとり炒り卵のオイル混ぜご飯
春の食材をふんだんに使用した混ぜご飯。しっとりした炒り卵と良くあい、とても食べややすくお弁当にもオススメです。 鈴木美鈴 -
-
-
-
-
子どもが大好き!炒り卵とおかかの混ぜご飯 子どもが大好き!炒り卵とおかかの混ぜご飯
あましょっぱい子どもの好物です。たいていいつも家にあるもので簡単に作れちゃうので、小腹が空いた時にどうぞ。kohzak
-
-
-
-
菜の花と炒り卵のぺペロンチーノ風まぜご飯 菜の花と炒り卵のぺペロンチーノ風まぜご飯
にんにくと赤唐辛子でぴりっと炒めた菜の花と甘い炒り卵、ごはんをあわせた色合いもかわいい春らしい混ぜご飯です。 よもまめころりん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17994476