赤ピーマンdeはなまる◎昆布佃煮おにぎり

ルナ7
ルナ7 @cook_40098781

ひと目で分かる!『よくがんばりました☆』の気持ちを込めて♪
このレシピの生い立ち
運動会・発表会・テストetc.…子供たちの『がんばり☆』を、いっぱい!いっぱい!ほめてあげたくてヽ(´∀`*)ノ♪

赤ピーマンdeはなまる◎昆布佃煮おにぎり

ひと目で分かる!『よくがんばりました☆』の気持ちを込めて♪
このレシピの生い立ち
運動会・発表会・テストetc.…子供たちの『がんばり☆』を、いっぱい!いっぱい!ほめてあげたくてヽ(´∀`*)ノ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ご飯麦ご飯 1人分
  2. フジッコ煮おかか昆布 適量
  3. ピーマン 1コ

作り方

  1. 1

    赤ピーマンを輪切りにし、サッと湯がいて、水気をきっておく。

  2. 2

    ご飯の半量をラップにのせ広げ、おかか昆布を広げてのせる。残りのご飯をかぶせて、おにぎりを作る。

  3. 3

    おにぎりの表面に、赤ピーマンではなまるを作る。そっとラップをかけて、ご飯と密着するようににぎり直す。

コツ・ポイント

赤ピーマンには味付けしていないので、どこを食べてもおかか昆布と一緒に食べられる様、昆布佃煮を広げてサンドしてあげて下さい♪ピーマンのお尻のデコボコを利用すると、キレイに花が出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ルナ7
ルナ7 @cook_40098781
に公開
《食べる事にマメな一家》に育った私…が築いた一家は、これまた《食べる事にマメな一家》(笑) とにかく〈何でも〉よく食べる!        子供達の為に!と、食材選びに《ストイック》になった時期もありましたが、今は《バランスのいい食事》を心がけています☆ つくれぽ☆いただくのって、こんなに嬉しいものなんやぁ!を実感中です☆ありがとうございます☆
もっと読む

似たレシピ