ベーコンとほうれん草の和風ペペロンチーノ

あこ425
あこ425 @cook_40034947

だしの素を加えて、ピリ辛が苦手な人もおいしく食べられる味デス。
このレシピの生い立ち
お店のペペロンチーノはすこし辛いなと思っていたので子供にも食べやすいようにだしの素を加えたところ好評だった。

ベーコンとほうれん草の和風ペペロンチーノ

だしの素を加えて、ピリ辛が苦手な人もおいしく食べられる味デス。
このレシピの生い立ち
お店のペペロンチーノはすこし辛いなと思っていたので子供にも食べやすいようにだしの素を加えたところ好評だった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ベーコン 2~3枚
  2. ほうれん草 1/2束
  3. しいたけ 2コ
  4. えのき 1/4袋
  5. パスタ 100g
  6. にんにく 2片
  7. だしの素 3g
  8. 鷹の爪 1/2本
  9. 塩コショウ 少々
  10. サラダ油(オリーブオイル) 大2
  11. きざみのり 適量

作り方

  1. 1

    【下準備】ベーコンは1~2cm、ほうれん草は3cm位に切る。しいたけはスライス、えのきは半分に切る。にんにくは包丁でつぶしておく。鷹の爪は種を取り除く。

  2. 2

    パスタを茹で始める。フライパンにサラダ油、にんにく、鷹の爪を入れ弱火にかける。香りが出てきたら、ベーコンを入れ炒める。

  3. 3

    パスタのゆで時間残り2分ほどになったところで、ほうれん草、しいたけ、えのきをパスタと一緒に茹でる。

  4. 4

    パスタが茹であがったら、湯きりし、2に入れ、だしの素、塩コショウを加え味を調える。

  5. 5

    皿に盛り、きざみのりをかけて完成。。

コツ・ポイント

ピリ辛が苦手なら鷹の爪を無しにしてもよい。子供にはいいかも…。
味が薄く感じるなら、だしの素を少し増やす。具はあるものでよいかと…。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あこ425
あこ425 @cook_40034947
に公開
④歳(年中)と③歳の息子と旦那の4人家族。。 銀杏生産地全国№1のとこに住んでいます♪ 秋は銀杏通りがきれい♡静かでいいとこ。 麺類大好き♡ 圧力鍋好き♡
もっと読む

似たレシピ