お弁当に★海老射込み蓮根団子

502のりえこっち @cook_40117113
見た目より簡単です。エビの尻尾が華やか。団子のつなぎは卵にしたり、パン粉にしたり、この材料でなくても、あるもので出来ます
このレシピの生い立ち
蓮根団子はよく作ります。海老が少し残っていたので入れてみました。エビの尻尾が持ち手でお弁当用として見栄えもいいと思います。 新牛蒡と竹輪の生姜炒めの作り方はブログ→http://sea-side-cafe.jugem.jp/?eid=783
お弁当に★海老射込み蓮根団子
見た目より簡単です。エビの尻尾が華やか。団子のつなぎは卵にしたり、パン粉にしたり、この材料でなくても、あるもので出来ます
このレシピの生い立ち
蓮根団子はよく作ります。海老が少し残っていたので入れてみました。エビの尻尾が持ち手でお弁当用として見栄えもいいと思います。 新牛蒡と竹輪の生姜炒めの作り方はブログ→http://sea-side-cafe.jugem.jp/?eid=783
作り方
- 1
蓮根は皮をむいて、すりおろす。
- 2
Aの材料を全てボウルに入れて混ぜ、Bのパン粉をまとまる程度に少しづつ入れる。
(軽くふんわりまとまるぐらい) - 3
Cのエビの周囲に団子の具を固めて丸め、170度ぐらいの油で素揚げにする。
コツ・ポイント
味見して、薄味な方はポン酢など、好みの調味料をかけてください。新しい油で作ってね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
【お弁当にも】れんこんと海老の大葉揚げ 【お弁当にも】れんこんと海老の大葉揚げ
見た目しんじょっぽいけど山芋など一切いらないれんこんを擂るだけで簡単に出来ます^^冷凍してお弁当に活用してます^^ oloshi -
-
++ 海老と里芋の揚げだんご ++ ++ 海老と里芋の揚げだんご ++
海老のぷりっとした食感とむちむちした里芋の舌触りがほっこりする揚げだんごです。作り方は簡単、材料の分量も適当でOK☆ sur_le_zinc -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18004838